【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 at GAMEDEV【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト581:名前は開発中のものです。 16/10/02 20:59:00.22 8lzQrfNi.net レスありがとうございます。 αβですか~。 実はあれ、私、理解してないんですよね。 説明読むとなんとなくわかった気になるんですけど いまだ実装できたことない。orz MinMaxなら実装できるんですけどね。 582:名前は開発中のものです。 16/10/02 21:29:32.92 8lzQrfNi.net αβが最高に上手く働けばMinMaxの倍の深さ読めるんでしたっけ? それなら20手行けそうですね。 583:535 16/10/03 00:03:31.42 5qtC3pHr.net 完全ソルバでいろいろ試してるんですが、 Connect 4って思ったよりずっと底の浅いゲームのような気がしてきましたw □□□□□□□ □□□○□□□ □○□●□○□ □●□○□●□ □○□●□○□ □●□○□●□ この配石が必勝法の骨格のようです。 ここさえ押さえればあとは自動的に勝つる。 584:310 16/10/03 01:55:16.80 alBluDZI.net >>582 深さはなんとも言えないけど、オセロで言えば、αβだけでノード数は1/100くらいに なるってどこかのサイトに出ていたかな。1/100だとアバウト2~4手くらい深く読めるはず。 置ける箇所が結構絞られるゲームなので置換表入れたら更にいけるかもしれない。 あとはビットマップの実装だね。 ゲームの規模的には(ネットチラ見だけど7兆パターンって書いてあった)完全解析を ターゲットにしても良い気がする。軽はずみ発言だけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch