【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 at GAMEDEV【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト526:310 16/09/04 17:00:43.77 WEaBeSKk.net 実際、開発中ってアドレナリン出てるから、ほとんどノーテストで行けるところまで 行っちゃって後で何やってるの俺?って事がしばしば(汗 というかここ数日も、非常につまらない確認漏れというか、毎回間違うswitch文でバグ 出しているのに気づかずに、これはメモリーリークか?それとも計算式が間違ったのか? みたいな状態になっていました・・・。 さて、今いじってるディープラーニングの仕組みは、かなり汎用性持たせて作ってます。 あまりに収束具合が悪いので、試しに、Buroさんモデルにしてみました。1層の活性化 関数無しにして、入力プログラムを流用するだけなので簡単です。でも、なかなか収束 しない。そこで、過去にどこまで収束したのか、残ってるログを探したところ・・・実際、 同じような感じ(1σ=約3.5石)でした・・・つまり、なんかできてると言えばできているし これで満足かといえば満足ではなしと。また、なまじデバッグでまじまじ評価値を見ちゃっ たため、これで本当に使えてるのか?状態です。 で、ミイラ取りがミイラになって、ディープラーニングの学習係数の最適化手法とか、 学習効率向上の方法を色々実装してました。勾配ノイズなる手法も入れてみました。 一体自分はどこに向かっているのだろうって状態です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch