【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 at GAMEDEV【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト311:310 15/08/18 17:06:51.32 QcCJSSMl.net ちなみに、置換表のキーは、盤面と手番です。 ハッシュ値を使用し、衝突した場合は、チェーンで下につなげています。 今のところ、メモリーの上限等は設定しておらず、領域も足りています。 312:名前は開発中のものです。 15/08/18 21:27:38.25 ZHAQ4NnD.net 正気か? 313:310 15/08/18 23:21:46.36 5wjtKO2B.net 何がですか? 314:名前は開発中のものです。 15/08/18 23:27:30.51 ZHAQ4NnD.net その質問に答えられる人間が2chにいると? 315:310 15/08/19 09:33:45.34 DdofkXsp.net いなければ仕方ないですね。 テスト関数を置換表付negascoutにしたら、ちゃんと答えが返ってくるようになりました。 けど、なんか気持ち悪い。置換表の扱い方は一緒なので、たまたま上手く行ってるだけ ではないかと思います。むむむ。 MTD(f)にこだわり続けてもあんまり意味が無いので、評価関数づくりに入ります。 3層パーセプトロン型にするか、普通の線形回帰にするか。 パーセプトロンタイプは、パターン学習のタイプを作ってみましたが、学習データ340万 棋譜に対して、1回回すのに3日がかりという状態で、検証サイクルが回しづらい状況な ので、簡略化をするか、線形回帰を試すか思案中です。最終的には、両方作って対戦 させてみるかと思っています。いつになる事やら。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch