ゲームのアルゴリズムを教えて管saiat GAMEDEVゲームのアルゴリズムを教えて管sai - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト167:名前は開発中のものです。 11/01/26 00:07:21 +BkN1N82.net ドカポンなどの双六式のゲームで、「おまかせ」というモードがありますよね? でた目の数で丁度いけるマスを自動検索してくれるというものなんですが、 あれのアルゴリズム分かる方いますか?言語はなんでもかまいませんので 教えていただけないでしょうか。 168:名前は開発中のものです。 11/01/26 10:00:10 xvFFQPkH.net マップが分岐なし一方通行なら一次元配列で出目を足せばいい。 分岐がたくさんあるなら、マップを二次元配列にするとして、 「ゲーム シミュレーション 移動範囲」を検索し応用。 169:名前は開発中のものです。 11/02/01 23:17:29 lxouVGdC.net >>168 SRPGの移動範囲みたいなのはわかるんですが、双六だと途中の経路にループがあったり、 飛ばせるマスがあったりしてそこを含めて出目に丁度合うように移動可能か判定するには どうすればいいか、そこが今ひとつわからないんです。 170:名前は開発中のものです。 11/02/03 11:10:31 fi6n2hpv.net それは簡単。印をつけてループしなくさせればいい たしか移動歩数的なものを記録すればよかったんじゃない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch