HSPで完全オリのSLGを作るスレat GAMEDEVHSPで完全オリのSLGを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト78:66 ◆98eJ9R8iP. 03/04/28 01:34 oOOUIKOy.net マップチップの形(正方形、ひし形、へクスタイプ、その他) マップチップのサイズ(キャラ、地形、その他) ウィンドウモードかフルスクリーンモードか。 256色かフルカラーか。 拡張DLL(hgimgなど)を使うのか。 とりあえず、この辺から決めていきますか。 79:フサギコ 03/04/28 22:04 sNPRqtZv.net マップチップからですが、これはマップ上でのキャラの表示方法によるでしょうね。 よくあるSLGみたいに頭だけ表示でアニメなしの場合は正方形でいいのですが キャラが立っていて歩いているなりという立体的な表示の場合は菱形やハニカム(六角形)などがいいでしょう。 あとは真上から見てる感じがよくありますが、斜め上からとかの視点ももあります。 これを本格的に作るとなれば当然ながらより複雑なルーチンを組まなければいけませんが。 マップチップのサイズ、これは互換を持たせるために32*32pixelほどに統一しましょう。 あまり大きすぎても見栄えが悪いですし、小さすぎると認視性が悪くなります。 ただ、先述の立体表示を使う場合は少し大きめにした方がいいかと。 そうしないとやたらこまごましてゴチャゴチャすると思います。 ウィンドウかフルスクリーンかはデザインによって適正なものが違ってくると思います。 ウィンドウの場合は正方形マップがよく合うかと。 フルスクリーンは立体表示のように奥行きのあるものが適正でしょうか。 使用色数は256色で決定でしょう。 フルカラーは読み込み激重。旧式PCでやろうものなら死にます。 拡張機能ですが、開発段階ではまだ必要かどうかがはっきりしません。 あらかじめ使えるようなフォーマットにしておけば困らないと思います。 自分の経験上からはこうなりますが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch