HSPで完全オリのSLGを作るスレat GAMEDEVHSPで完全オリのSLGを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:亞郎 ◆9escEkXHnk 03/04/26 19:50 T8JWcGHF.net でだ。どうしてスパロボSLGが魅力なのか考えたことがあるのかね? 一番の魅力は、アニメでおなじみのあのキャラクターを自分で動かせること、だろ? だったら素人作品のロボットを動かしたところで、他人は興味をしめさないはず。 スパロボのロボが全部もどきキャラだったらこんなに流行ってはいない。 あれはシステムで売っているのではなく、キャラで売っているゲームだ。 まぁ例えキャラがもどきの素人ゲーでもただ単に遊ぶだけだったら手を出す人間はいるだろう。 だが、今はボランティアで作り手を募集している状況。しかも登場人物は誰も知らない創作。 労力がかかる割には実入りが少なすぎる状況で手を出す人間はいない。 オリジナルのキャラでゲーム作り手を募集するなら よほど興味あるシステムが無い限り誰も協力しない。 でも、今はそのシステムすら製作前の段階だ。 どれだけ今の状況が協力を得られにくいか理解できるだろうか? 73:亞郎 ◆9escEkXHnk 03/04/26 20:08 T8JWcGHF.net あまり否定的なのもなんなので希望的なことも。 >優れた作品を発表した監督でなければ ここが要点。つまり、優れた作品があれば問題ない。 絵もシナリオも音楽も無いままでいいからある程度遊べる形にまで作りこんでおいて こんなのを作ってます。スタッフさん募集です。とやればいい。 その下地のゲームが優れていれば、手を貸してやろうとする人間は出てくるだろう。 だがな、飾りの無い基本だけのシステムで他人を魅了させるのはそうとう難しいぞ。 人材募集ってのはそれほど厳しいのだ。だから普通の人間は一人でコツコツ作ってる。 なんにせよ、どれだけ人材を集められるか?は下地作品の出来具合が全てだ。 作品がクソなら、いくら宣伝しても誰も協力しない。 それを踏まえた上で今後も頑張ってくれ。 あと一言。「熱意の炎はゆっくり燃やせ」 全開やる気モードで突っ走るとすぐに飽きるぞ。 根気よくじっくり行こう。それが長続きの秘訣だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch