HSPで完全オリのSLGを作るスレat GAMEDEVHSPで完全オリのSLGを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト181: ◆X7AkktJH96 05/02/28 01:54:45 IJGPGF8y.net ばらばらに作った移動フェイズ・攻撃フェイズ・結果フェイズを合わせたものまで完成するはずでしたが、時間切れ。 試しに移動フェイズのみをUPしました。 http://gamdev.org/up/img/2383.lzh とりあえず、以下の点が要改善。 - 反応がにぶい・・・無意味に重い処理がある? - なにをどう操作するのかがわかりづらい・・・操作を促す表示の類は後回しの状態。 182: ◆X7AkktJH96 05/02/28 01:57:36 IJGPGF8y.net 素朴な疑問として、配布することを想定するとどの解像度に合わせるべきなんだろ。 SXGA以上で問題ないんだろか? 183:名前は開発中のものです。 05/03/02 11:35:27 Squ938RV.net はじめまして。 市販ゲームで言うとFEに近いゲームを作(ろうと思)ってるのですが>>180で悩んでます とりあえず初期位置だけバックアップしておいて残り移動力から移動予定(隣接したマス)の地形のコストを引いていって キャンセルしたら初期位置に戻るというようにしてるのですがかなりだめぽなので よければ算出方法を伝授してもらえないでしょうかOTL >>182 XGAが多くないですか?(自分の環境がそうってだけですが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch