PGの面接で、使える言語はHSPですって言ったらat GAMEDEVPGの面接で、使える言語はHSPですって言ったら - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト394:名前は開発中のものです。 08/05/06 04:17:49 KUBYYhJx.net >>393 > 仮にHSPでゲーム作るにしても > HSPで難しい処理は、DLL自前で作って渡しちゃえばいいんだし。 その時点で手段と目的が逆転してて、生産性を下げているんだが。 すでにあるコンポーネントを利用して、ほかの言語で作るほうがずっと楽 395:名前は開発中のものです。 08/05/06 09:37:47 l8Htjm36.net DxLIBとC#の組み合わせオススメ HSPより簡単にゲームできる気がする 396:名前は開発中のものです。 08/05/06 10:13:51 9yFpcL67.net DXライブラリってC#に対応したの 397:名前は開発中のものです。 08/05/06 11:32:57 l8Htjm36.net >>396 公式にはあんまり書いて無いけど、 ダウンロードすると中にC#用の説明テキストが入ってる ほとんど使い方は同じだから、C#というか.netのライブラリが使えて良い感じ 398:名前は開発中のものです。 08/05/06 22:03:46 HiUwsczJ.net DXライブラリってCでゴリゴリ書いてある奴だっけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch