PGの面接で、使える言語はHSPですって言ったらat GAMEDEVPGの面接で、使える言語はHSPですって言ったら - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト29:名前は開発中のものです。 03/03/08 02:26 nUdh2nDw.net Pygameってexe吐けるんか? 個人的にはygsdxに期待している。ていうか早く作ってくれ、やねさん。 30:デフォルトの名無しさん 03/03/08 05:29 IcZfS/Wp.net >12 >7 …なんでい、はっきりいいやがれ。 ずばり「ぱーる」ってやつなんだろうが。 なんて奴らだほんとに… 31:名前は開発中のものです。 03/03/08 07:46 8H0Re/A0.net ゲーム屋でHSP知らないほうがどうかとも思うが。 使う使わないは別として。 32:名前は開発中のものです。 03/03/08 09:34 HKSls2Z5.net >>29 吐けるよ。py2exeってやつ使う。 HSPよりちょっとめんどくさいし、ランタイムでかいし、一つのファイルにもまとまらないけど。 ↓こんな感じ。 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043859996/119 33:名前は開発中のものです。 03/03/08 10:08 BNeaqaRz.net ゲーム作成にはあれだな X-BASIC!!これ最強 Cライクな構造化言語だしな 魅力はSprite等のゲーム用関数が標準搭載 縦横ハードウェアスクロールをサポート もちろんコンシューマ機のようにBG画面と多重スクロールもサポートだ プラグイン?(・⊿・)イラネ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch