PGの面接で、使える言語はHSPですって言ったらat GAMEDEVPGの面接で、使える言語はHSPですって言ったら - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト157:名前は開発中のものです。 04/09/18 18:27:51 v5ZvrJPQ.net 雑誌の載ったつってもフリーウェア3000とかじゃねーの 158:名前は開発中のものです。 04/09/18 21:00:05 5T2B1fCo.net 面接の前にPerlでも何でもいいから文法を軽く調べて簡単なプログラムを作れ。 そうすれば、 「独学で勉強し自主的にプログラミングに取り組んできました。 いくつかの完成したプログラム作品は雑誌などで取り上げられることもありました。 プログラミングを通じて論理的に物事を考える力を磨くことができたと思っています」 「どのような言語を習得しましたか?」 「自信のある言語は少ないのですが、Perl や簡単なスクリプト言語などを使っていました。 今後は更に幅広く学んで行きたいと思っています」 と話すことができるようになる。 HSP がスクリプト言語かどうかはともかくとして、 これなら問題ないレベルで誤魔化せるだろ。 159:名前は開発中のものです。 04/09/18 21:02:36 5T2B1fCo.net 余談だが、面接官が少しひねくれてると (雑誌なんて簡単なもんでもすぐ掲載されるだろ、プッ) と馬鹿にしたような目で見られかねないから、 雑誌掲載とかは謙虚に話しておいた方がいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch