PGの面接で、使える言語はHSPですって言ったらat GAMEDEVPGの面接で、使える言語はHSPですって言ったら - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト114:名前は開発中のものです。 04/05/29 22:03 hnJPyvHA.net >>112 あれだ、16進で20歳って事なんだよ 115:名前は開発中のものです 04/05/30 14:16 y1rtQuqm.net >1 HSPは就職を有利にするための言語なんだ。 あ、いや違うんだ。 116:名前は開発中のものです。 04/05/31 04:42 wUBN8pfU.net >>112 別に不思議じゃないと思うが。 つか、漏れ21才だが ポケコンのBASIC ⇒ N88BASIC ⇒ F-BASIC for Win ⇒ VB ⇒ Java ⇒ C++ (途中、LOGO、QuickBASIC、Perl) の流れで来ている。 最初に触ったコンピュータがプログラミング可能かどうかで 差が出るのではないか、といってみるテスト。 117:名前は開発中のものです。 04/05/31 17:12 b3y1OTRk.net 俺の知り合いもそんな感じだ。 因みに21歳。 別にありえないことじゃないよ 118:名前は開発中のものです。 04/05/31 18:36 Rlvzq9Ah.net 20代が集うスレはここですか? 119:名前は開発中のものです。 04/05/31 21:11 VX2xLwOL.net >>116 ポケコンのBASICなら二十代でもなんか分かる。N88も、未だに大学で学生に やらせる先生とか居そうだから、それも分かる。 しかしだな、ファミリーベーシックはないだろ、ファミリーベーシックは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch