ドラゴンクエストクローンを作ろうat GAMEDEVドラゴンクエストクローンを作ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト445:名前は開発中のものです。 06/07/15 17:06:22 J160mIqM.net >>444 >>425-428 この話題は (質問)DQ1みたいなのDXライブラリ使わなくても作れるの? ↓ (私)DXライブラリ関係なくDirectXが使えてその他条件が揃う言語ならどれでも作れる ↓ (指摘)速度はDIBで十分、DirectX無くても大丈夫 という流れから始まったものなので、DirectDrawを使うと なるとDirectXが必要となり、意味がありません。 446:名前は開発中のものです。 06/07/15 17:34:24 MDeESeX3.net >>445 所詮WINAPIはゲームには向かないって事。 いくら処理が早くても、ゲームを作るための物ではないですよ。 それを分かってるから、えらい人たちがDirectXとか作ったんでしょうし。 そうじゃなかったらDirectXなんてない。 問題は処理速度ではないって事ではないんでしょうか? 447:名前は開発中のものです。 06/07/15 17:45:30 J160mIqM.net >>446 はい、速度についてはDQ1程度ならDIBでも問題ないという結論が出たので、 今はDIBで垂直同期信号(VSYNC)を待った画面出力が可能かどうかという話に なっています。(違うかもしれませんが今の私の関心事はそれです) 私が知る限りではDirectX以外で垂直同期信号を待ったり、帰線消去期間中か どうかを調べたりする方法は無かったと思うのですが、442の方が432,435 辺りでDirectXが無くても垂直同期を検知する手段がある、というような発言を されているので、それについての詳細を私が求めて今ご返答を待っている状態です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch