ゲームシナリオを作る時に何を考える?at GAMEDEV
ゲームシナリオを作る時に何を考える? - 暇つぶし2ch341:名前は開発中のものです
10/05/29 22:05:28 gbY2FoHm.net
いや、正直(商用の)ゲームのシナリオっていうのは、
グラフィックやシステムに付随するもんだっていうのが
現状だと思うんですよ。
特にグラフィックは金がかかるし売りにもなるし、
それをどう魅せるかというのがシステムの眼目でもあるし、
その場合におけるシナリオというのは、
「限られた予算/工数の中で、どうやって魅せ場を作るか」を
考えるのが正念場なわけです。
それを考えると、「テキスト+イベント画のみの
同人ゲームノベル」とかいった形のほうが、
シナリオ(原作)の比重が大きくて
むしろ腕の揮い甲斐はありそうだと
(それで喰えるかどうかは別にしろ)
思うんだけど、どうですか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch