ゲームシナリオを作る時に何を考える?at GAMEDEVゲームシナリオを作る時に何を考える? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト290:名前は開発中のものです。 09/10/21 21:21:07 vlJNsdv9.net プロットを組む際の注意点。 ・主人公を「どこにでもいる普通の××」を文字通りに解釈して設定するのはNG。 本人が知らないだけで、主要キャラクター全員の利害関係に決定的に関係する 立場にいる必要がある。 ・主要キャラクターは(敵味方合わせて)基本三人以上。結託の生じる余地が あったほうがストーリーを転がしやすい。 ・利害は完全に一致するわけでもなければ、 完全に対立するわけでもないほうがいい。 利用・交渉・取引の余地があったほうがストーリーの展開が容易。 ・主要キャラクターには美学があったほうがいい。 見え透いた利害だけで動くキャラだけでは物語が平板になる。 単に利害で動くキャラはザコキャラだけで十分。同時に、そういうキャラを 出しておくと使い捨てできて便利。 ・主要キャラクターには、嘘をつく理由、本音を隠す理由を用意しておくこと。 正体を隠して敵方の組織に潜入しているとか、監視・盗聴されて いるとか、「敵を欺くにはまず味方から」とかいったネタが基本。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch