ゲームシナリオを作る時に何を考える?at GAMEDEVゲームシナリオを作る時に何を考える? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト262:名前は開発中のものです。 06/11/11 20:58:03 UbZwTEPB.net 3日間オナ禁してから書く。 263:名前は開発中のものです。 07/02/12 14:26:48 uIj0zbAT.net うあ。このスレッドは、03年02月に設立したのか。もうすぐ4周年を迎える。 = 自分は過去の失敗を生かすべく、 オープニングを作ったら直ぐに結末を作ります。 昔は オープニングしか思いつかないという失敗を繰り返していました。 それはオープニングからエンディングのほうへ順番に作っていこうとするから 思いつかないのでした。 264:名前は開発中のものです。 07/03/01 05:13:37 jffRYxDz.net 歴史上で似たような状況、結果の話がある場合はそれを元にする 考える手間が省けるし、作品をパクるよりは批判が少なそうでいいと思ってる だいたい俺の作るゲームはシナリオなんてあんまり重要じゃないからなぁ 265:名前は開発中のものです。 08/01/10 23:04:26 /IDVJ+xh.net そもそもプロはゲームシナリオってどういう形で書かれているんですか? イベントシーンをテレビや映画の脚本みたいに書いてるんでしょうか。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch