テトリスを作るat GAMEDEVテトリスを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト734:名前は開発中のものです。 09/12/08 21:53:25 665owXk2.net うだうだ言ってるようだが考え方としては 内部ではマス単位で移動し、表示をドット単位にする方が正しい 735:名前は開発中のものです。 09/12/08 22:49:31 gFAFbPam.net >>720 おおおおおなんかひらめくものがありました! 完成したらうpするのでそのときまた評価などしていただけたらお願いします たぶん今週末までにはできそうです! 736:名前は開発中のものです。 09/12/09 00:56:44 IOr6Snmx.net ある地点から右に1マス移動するのを表示する場合 内部処理ではとっくに右に移動しているが ドット単位移動で表現しているんだな。 左右移動中に反対に入力したりとか、高速下降を中断した時とか 考えることはたくさんあるぞ。 737:名前は開発中のものです。 09/12/09 17:04:36 wrqBjGoe.net 【プログラミング】テトリスを1時間強で作ってみた【実況解説】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8517855 「テトリスを1時間強で作ってみた」動画の投稿者にインタビュー ──「プログラミングの楽しさ伝えたい」 ブロードテイル CEO 紀平 拓男 氏 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20091104/340019/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch