テトリスを作るat GAMEDEVテトリスを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト731:名前は開発中のものです。 09/12/08 18:34:45 gFAFbPam.net ぷよぷよつくってまして軸ぷよに対して子ぷよが90度ずつうごくような簡単なつくりならできたんですが 回転いれたぷよぷよフィーバーみたいな操作性のよいものがうまくできないです。 というより回転まではうまくできたんですがフィールドにぷよがあるときの当たり判定とクイックターンのアルゴリズムなどがうまくできないで悩んでます。 なんかいい方法ないですかね? ちなみに今は32のマップチップみたいなものにぷよを配置するような方法でやってます。で、アクションゲームでやるような当たり判定で… めりこんだときに上に配置するべきか横に配置するべきかがうまくできなくて挙動がおかしいんですよね だれかいいソースみたいなの教えていただけないでしょうか? 732:名前は開発中のものです。 09/12/08 20:08:39 NvDi18bm.net アクションゲームのような当たり判定をしているとおかしくなるぞ。 入力があった時に、変化できるかできないかと、変化後の形処理をして、結果を段階的に表示する方法にしたほうがいい。 でないと意図しない動きで変な動作をすることになる。 パズルゲームなんだから、落下も回転もマップの1マスずつ移動させるように処理する。 まずは1マス単位で動くようなものを作ってから、途中段階を表示させるように変えてみようよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch