09/02/15 17:46:07 +GG8azD3.net
それだとキャラクターを新しく作ってもシチュエーションは新しく追加されないからさ
キャラクター作成時にスクリプトを記述できる場所を追加するんだよ
「護衛のシナリオの場合にこのキャラクターが言うせりふ」みたいなの。
こっちのほうが今風のTRPGっぽい。シチュエーションの詳細を詰める権限ががマスターではなくプレイヤーに与えられている部分とか。
783:名前は開発中のものです。
09/02/15 18:31:55 QuTCqJio.net
それはどちらかというとPBW臭が漂ってて嫌だなあ。
784:名前は開発中のものです。
09/02/15 19:20:57 +GG8azD3.net
>PBW
ぐぐってみたら昔メールRPGとか言われてた類のやつだね。
TRPG雑誌に必ず1企画はこういうのあったし、
TRPG風ゲームっていう位置としては悪くないんでは
785:名前は開発中のものです。
09/02/16 09:55:34 B6cDSnRj.net
>782
4以降のドラクエとか、テイルズシリーズとか、仲間はコンピュータが操作するタイプのCRPGでさ、
程度の差はあれ、プレイヤーが仲間の動きをカスタマイズできるものも多いじゃない?
要は作戦コマンドなんだけど。
ああいう感じで、戦闘以外のシーンでも
性格とか口調とか、そういうのをカスタマイズできたら面白そう。
それでもあまり現実的とは言えないけどさ。
786:名前は開発中のものです。
09/02/16 18:43:50 X31/J/hP.net
聞いた話だがNWNではラスボスが即死する弱点の情報を金で買えるとか
普通にやってたらまずできないがとにかく買えるらしい
>>782
今風っつーかFEAR風じゃねえかw
FEAR風だったら大事なのはライフパスとNPCとのコネだと思うが
787:名前は開発中のものです。
09/02/19 00:25:48 4ok3CY5Z.net
ライフパスとコネかー。
コネがFEAR風かどうかって聞かれると、ちょっと微妙だが。
コネをリソースの1つとして使用していくCRPGか、悪くはなさそうだな。
単なるコンプ目的になったら意味がないけど。
788:名前は開発中のものです。
09/03/08 15:36:44 26PtmX+G.net
急に止まった?
789:名前は開発中のものです。
09/03/10 19:08:51 eCtC4NtO.net
>>740
>>724のうちニ段落目はまさにTESがすでに実現していることだよ。
どこの勢力(House)に属するかでNPCの対応も異なれば引き受けられる仕事も異なる。
Morrowindという、ダンマーと呼ばれるダークエルフが住まう島に帝國が入植している世界。そこにHouseというダークエルフの
派閥の生き残りが存在する。第6のハウスDagothが、最後のボス Dagoth Ur に連なるハウス。
あるHouse(フラール)は帝國よりで、あるハウス(テルバニ)は帝國とは敵対的で、あるハウス(レドラン)は中立。
帝國寄りはアルゴニアンという爬虫類人間と猫人間に対する奴隷制度を支持し、
中立のハウスはその奴隷制度に反対し、帝國よりのハウスが奴隷を使って運営している鉱山を
廃坑に追い込もうとする。それぞれのハウスはヤクザのような、派閥のようなもので
お互いに対立している。 この島は人口の半分がダンマーで占められている。
この世界には、その他帝國人(ローマ系)、ブリトン人、レッドガードと呼ばれる黒人、ボズマーと呼ばれる間抜けで
チビなウッドエルフ、アルテマーと呼ばれる長身のハイエルフが住まう。
ドワーフは絶滅して、今生き残りはこの島にはたった一人しかいない。
北西にはBloodmoonという、狼男が住まう島あり。ノルドという金髪の民族が住む。
さらにこのモローウィンドにはアシュランダーと呼ばれるダンマーの遊牧民がいる。彼らは
しまのあちらこちらにキャンプ場を構えている。
彼らの中には、自分の前を通りかかる通行人に容赦なく襲いかかる者もいる。
790:名前は開発中のものです。
09/03/10 22:32:44 He+uV/pq.net
もうちょっと読みやすく
791:名前は開発中のものです。
09/03/21 23:03:00 3/z/A9e7.net
シナリオクラフトの本買ったが
まだ読んでねえw
792:名前は開発中のものです。
09/03/25 13:27:42 iuZS9T3x.net
どんなの?
793:名前は開発中のものです。
09/04/15 02:04:17 lTpXHjBQ.net
シナリオクラフトはどうなったんだろうか
794:名前は開発中のものです。
09/08/03 22:10:13 f4vLj/hM.net
TRPGねぇ。
RPGや、せいぜいADVじゃないと、TRPGのエッセンスは借用しづらいなあ。
795:名前は開発中のものです。
09/08/08 20:02:07 oZq5LzzN.net
>>1のサイトまだ追ってるが、
未だにこいつ出来かけのエンジン作っては満足して、
また新しく作ってを延々と繰り返してるぜ。
796:名前は開発中のものです。
09/09/02 05:17:24 NUd9FU8a.net
>>795
ほう?
797:名前は開発中のものです。
09/10/02 11:53:09 4b401xpY.net
まだやってるだけでもすごい
798:名前は開発中のものです。
09/10/02 13:58:00 hzhZHJ0c.net
流石に話題が無いか
799:名前は開発中のものです。
09/12/10 19:14:31 pfOD8vMN.net
URLリンク(www.freegameclassic.com)
コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。
逆にこんな人はいりません。
「エエカッコしたモノを作りたい人」
「フリゲを芸術作品と勘違いしている人」
「サブカル系の人」。
800:名前は開発中のものです。
09/12/13 12:26:48 LIV/3f3n.net
コピペにレスするのも何だけど、これってスレ違いだよな。
TRPG云々という時点で3番目の条件に合致してしまっている。
801:名前は開発中のものです。
09/12/25 19:47:13 3xaCoDB7.net
801ゲット
802:名前は開発中のものです。
10/05/20 09:04:12 HgSR54Td.net
RPGならツクールでいいかなあ。
流石に自前で組むには面倒だ。
803:名前は開発中のものです。
10/05/24 21:17:41 N6OiCy6u.net
1つの目的に対し、複数のルートを用意するようなゲームは日本人には受け入れられにくい、
なんて言ってる人が居たんだが、実際どうなんだろうか。
804:名前は開発中のものです。
11/08/01 07:43:55.27 EUnjormz.net
ギャルゲーなんか日本のお家芸みたいなものじゃないか
805:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【19m】
13/03/15 00:50:25.85 fASxpHqZ.net BE:354732757-PLT(12080)
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_13.gif
どういうのかわからん
806:名前は開発中のものです。
13/04/29 20:25:58.00 pTcI6L7t.net
>>803
縛りやりこみを何だと思ってるんだそいつ
807:名前は開発中のものです。
13/07/03 NY:AN:NY.AN /S1ZOQ+j.net
ts
808:名前は開発中のものです。
13/07/03 NY:AN:NY.AN /S1ZOQ+j.net
>>803
目的や期限はあるんだけどあとは自由ねってのは好きだな
リンダキューブとかガンパレとか
目的作るのが苦手なイメージあるけどどうなんだろ?メタルマックスも日本人受けしてるけど地味に目的誘導してる感あるし
809:名前は開発中のものです。
13/07/08 NY:AN:NY.AN 9ZvxOFVQ.net
日本はキャラゲーの方が受けるからな
で、イベント一つでキャラたちが長々とやり取りしてんのに複数ルート作ったら容量が全然足らないって話
810:名前は開発中のものです。
15/02/28 07:10:27.52 MnnqLte3.net
腹へった
811:名前は開発中のものです。
17/01/31 20:59:44.89 SKTmdFt1.net
age
812:名前は開発中のものです。
17/12/31 22:18:16.13 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
1QF1DCZKYN
813:名前は開発中のものです。
18/04/04 12:58:14.42 y0VEbKoU.net
ちょっと前のアバター的な仮想世界の住人となって冒険するみたいなものか
期待して保守
814:名前は開発中のものです。
19/05/10 11:22:40.55 RAFhtFyY.net
ルナティックドーン
ロードス島戦記
ソードワールドPC
ソードワールドSFC
バルダーズゲート
アイスウィンドサガ
TRPG風のゲームって、すたれちゃったね
大好きだったのに
815:名前は開発中のものです。
19/05/12 12:47:35.05 wNhqGHgy.net
Tはタクティクスじゃなくてテーブルトークか。
最近の多くのゲームはチャット機能ついてるから本来のテーブルトークに近いんじゃないのか。
816:名前は開発中のものです。
19/05/12 21:43:31.22 8orB6+7n.net
カードワース
モンスターメーカー
今ならスマホとかでこの手のゲームが遊びやすいんじゃないかな
817:名前は開発中のものです。
23/04/21 13:34:47.48 kwG7wgdh.net
森の石松
818:名前は開発中のものです。
23/04/21 13:35:06.44 kwG7wgdh.net
具体性に乏しいわね