TRPG風コンピュータゲームのおもしろさat GAMEDEVTRPG風コンピュータゲームのおもしろさ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト664:名前は開発中のものです。 06/03/25 19:31:06 dl4HLNX5.net プレイヤーの属性で善属性と悪属性の二つにわける 善と悪ではプレイする目的もちがってくると分かれやすい ただし偏りすぎては北斗の拳オンラインになったり、なんのトラブルも問題もおきない寂しいゲームになるので そこらへんはGMが調整できるようになると面白いかも 基本は死んだら生き返りは無し。その代わり死ににくい 戦闘不能=死亡ではなく、戦闘不能のまま放置で死亡という状態。 死亡時のペナルティーがきつくならないように相続制のゲーム スキルゲームではあるが次のプレイヤー用を育てておくことも可能 トレーニングをつむことにより自動的に通常スキルの最高値100まで上げることが可能。 スキル値は100から先は対数に近い状態でどんどん上がりにくくなるが上限はなくすと面白い 665:名前は開発中のものです。 06/03/28 16:28:59 lhG7QAjt.net ゲーム内のエリアには地形の書き換えをするNPCを配置する いわゆる氏神みたいなもので木を生やしたり、土地を枯らせたり するような効果を自動的に行う。 これにより、昔きたときより地形が変わっていたり、風景が変わってきたりする。 ランダム製があってもいけないところはいけない、でいいのでは無いだろうか RPGというよりファンタジーシュミレーターゲームという感じじゃないかなと ファンタジーの世界をシュミレート 氏神に対抗して災害を起こす悪魔も存在する。地震を起こしたり洪水を起こしたり もろもろの役目を起こすNPCも存在する。 どちらも通常は目に見えることは無いが、魔法の中にはそれらと交信する魔法や 召還する魔法もある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch