TRPG風コンピュータゲームのおもしろさat GAMEDEVTRPG風コンピュータゲームのおもしろさ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 02/09/25 02:12 .net >>57 その場合、森とか道とか、そういうのはどうしよう。無しにすべき? 俺としては、森の小道にはいって、キノコ採集とかしたひ 61:名前は開発中のものです。 02/09/25 02:13 .net >>59 影牢 62:名前は開発中のものです。 02/09/25 02:15 .net やっぱオープンソースしかないな。それほどの規模となると。 んで、なんたらプロジェクトとか命名すんの。 63:名前は開発中のものです。 02/09/25 02:15 .net 現在地:森の小道[15/50] コマンド>探索 … まだらキノコ*2を手に入れました。 64:1 02/09/25 02:18 .net >59 3Dしない理由=3Dできない あと、名前は固定名称じゃなくて、「緑色ゴブリン」とかになるので、 ゴブリンロードだとは分からない仕組みにしたいな。怪物知識スキルとかで、 分かっても良いけど。 シームレスに切り替えるには、最低でも2Dタイリングマップは必要だよね。 理想としては主流な3Dで。これは開発者(=漏れ)に負担かかりすぎるので、 どうにも手が出ない状態。ほんとうはタイリングしたいんだけどね。 戦闘にしたって、罠をしかけて敵をおびき寄せて倒すとか、透明化して斥候を派遣するとか、 そういうのをしたいんだけど、2Dマップできないからには、それも難しい。テキストで、 nethackみたいに実装するかもしれないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch