TRPG風コンピュータゲームのおもしろさat GAMEDEVTRPG風コンピュータゲームのおもしろさ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト372:名前は開発中のものです。 02/10/04 07:45 .net 人糞製造器が釣れた。 373:名前は開発中のものです。 02/10/04 18:58 .net >>371 >個人HPでこっそり遠吠え わざわざ行って見たの? 374:名前は開発中のものです。 02/10/05 04:22 .net しかしステロタイプな企画厨ですたな。 あそこまで清々しく企画厨然されると かえって微笑ましいべさ。 375:人糞製造器こと367 02/10/05 05:57 .net >>370 夢を見るのはいいけどね。抱えきれてないなと。 なまじっか既存の TRPG/CRPG に関する知識と見解が豊富なために、 それらが枠を作って足かせになっている。 理想の TRPG 風ゲームという目標に、想像(創造)力が追いついてないんだよね。 その結果、既存の良いものは取り入れようという意識が強くなる。 トレードオフの判断はかなり的確だけど、それゆえ面白みに欠ける。 要素を集めてボトムアップに構築する手順になっているが、全体像が見えない。 一人で作る分には構わないが、周りに自分のアイデアを伝えるには不十分。 んで、実装と設計は別だと叫ばれた日には OO 覚えたての新人プログラマみたいだなと思うわけよ。 枠にはまるところやライブラリまんせー的なところもそう。 叩きと批判が区別できないところや捨て台詞したり、 いまだにここをチェックして反論するプライドの高さも己を知らない新人ぽい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch