TRPG風コンピュータゲームのおもしろさat GAMEDEVTRPG風コンピュータゲームのおもしろさ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト157:名前は開発中のものです。 02/09/25 23:41 .net パクリ元をDQからD&D等に変えただけになってない? 158: 02/09/25 23:46 .net リアリティを求めるなら、プレイヤーの好きなだけ永遠に修業ができるのでインフレはあり ってことになる。 159:名前は開発中のものです。 02/09/25 23:49 .net リアリティを求めると、時間の経過、体の成長・老化を無視できず やがて訓練をつんでも体力や技術を維持すら出来なくなるので、 能力値インフレは発生しない。 160: 02/09/25 23:52 .net 最後は寿命で死ぬRPG。とうぜんげむオバー 161:1 02/09/25 23:54 .net >157 そうゆうきも。D&Dよりは、Ultimaからパクリたいけど。 こういうと身も蓋もないけど、創作ってパクリだとおもうし。 「ああ順当だなあ」っていう、RPGを作りたい。奇抜さを狙ったところで、 あとあとから見るとチープなものだしね。 >159 御意です。スキル式ながら、ラグナロクみたいにベースレベルをつけて、 それがあがったときにスキルをとれる、ということに考えてる。TRPGに こういうシステムあったっけなあ。で、ベースレベルがのちのち上がりにくくなって、 よほどの廃人ゲーマーか、チーターじゃないかぎり、レベル上限が見えるという仕様に。 なので、個人個人の成長限界は、自ずと見えるよね。 魔法戦士があまり役に立たない予感がして、ちょっと悲しいけれどもさ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch