著作権の切れた名曲を晒すスレat GAMEDEV著作権の切れた名曲を晒すスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト121:名前は開発中のものです。 04/04/20 18:39 cLX8HyZG.net mp3と違って著作権フリーのOggVorbisってどういう意味? 122:デフォルトの名無しさん 04/04/21 19:13 PrQPljsC.net mp3もOggも、その仕組みを考えた人がいるわけだけど mp3を考えた人は権利料の取得を利用者(この場合ソフトを 作ってるメーカー)に主張して、Oggは一切お金をとらない ということなんじゃないの? 123:名前は開発中のものです。 04/04/22 22:52 V92RO2TS.net そうなんだ じゃあOgg形式の音楽自体に著作権が発生しなくなるって訳じゃないんだ 124:デフォルトの名無しさん 04/04/23 13:30 s9dEVFWk.net 著作権てめんどくさいですね。 日本の著作権法では、著作権は思いついた人に帰属し、他人に移せない ようです。ですからGPLという特殊な自前のルールも日本では通用しない という議論もあります。実際はそれを破って仕事をしたり開発したりする のは評判が悪くなり、事実上出来ないので、GPLを真っ向から無視しよう という人はいないというのが現状です。 よく、作曲家、漫画家なんかは著作権でぼろもうけというのを聞くん ですけど、ゲーム作家、アニメ作家はどうなってるんでしょう。著作権は 個人に帰属するというのであれば、デザインを考えた人、ストーリーを 考えた人に著作権があり、売れたら売れただけ収入があるはずです。 でも実際は会社の収入になり、ゲーム作家は固定給+@くらい?でしょうか。 パックマンの作者がヒットで得た増収が20数万円だったと聞いてびっくり しました。 どうしてゲーム作家には著作権がないのでしょう。 すれ違いかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch