C言語って…at GAMEDEV
C言語って… - 暇つぶし2ch36:19
02/08/02 18:31 .net
>>35
脳みそ弱いんですか

37:名前は開発中のものです。
02/08/02 18:34 .net
>>36
ネタニマジレス・・・

38:名前は開発中のものです。
02/08/02 18:57 .net
Cの基本ならここで学べ。あとは自分でな。
URLリンク(mypage.naver.co.jp)

39:名前は開発中のものです。
02/08/02 18:58 .net
ネタか?マジレスか?

40:名前は開発中のものです。
02/08/02 19:00 .net
>>38
みお14歳ってちゆ12歳のパクリかYO

41:sagesundi
02/08/02 20:25 .net
PS2はC++がメインなのかな?
PSはISAバス用のボードをPCに挿して、
CでSource書いて、DOSプロンプトでコンパイル、
実行をボード経由でテレビに出力してるって知り合いに聞いたけど。
コンシューマで開発してた知り合いは、
みんなPCに移って来ちゃたからだれか教えて。

42:名前は開発中のものです。
02/08/02 21:11 .net
VectorCなどを用いて意地でもCのみでVUコードを書いてる、って人いますか?っていうか可能ですか?

43:nop
02/08/02 21:38 .net
>>42


44:名前は開発中のものです。
02/08/02 21:53 .net
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

45:名前は開発中のものです。
02/08/02 23:00 uMYulP42.net
文章だけでゲームって作れるの?

46:名前は開発中のものです。
02/08/02 23:09 .net
>>45
Infocom を知らんのか !!
……知らないだろうなぁ。

47:名前は開発中のものです。
02/08/02 23:14 .net
状態を全部文章でユーザーに伝える事ができれば
格闘アクションゲームだって。

48:名前は開発中のものです。
02/08/03 00:14 zi7NeXyE.net
C言語でゲームって作れるわけ?
あんなの文章表示させられるだけでしょ?
ANSIの範囲であればテキストを出すことしか出来ないのでそれほど
間違いではありません。ただPS2用のグラフィックライブラリを利用
すればグラフィカルなゲームをC言語で作ることは出来ます。
現在のゲーム開発ではC/C++でゲームを作ることはごく一般的に行わ
れています。一応私もゲーム開発者の一人です。現在はC++でXboxの
ゲームを作っています。まずはDirectXのサンプルでも読んでみるのは
どうでしょうか?すべてC++で書かれているのが良くわかると思います。

49:名前は開発中のものです。
02/08/03 00:32 .net
Windows 環境なら Windows SDK があれば C言語からでも OS の
グラフィックスインターフェースを利用できます。

50:名前は開発中のものです。
02/08/03 00:37 .net
うわっ、>>1キモッ、おまけに臭え!!ゲロゲロゲェ―――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

51:名前は開発中のものです。
02/08/03 02:26 .net
>>48
xboxで開発って、マーケット上での勝算を見込んでのことですか?

52:名前は開発中のものです。
02/08/03 02:34 .net
妙な食いつき方...

53:名前は開発中のものです。
02/08/03 03:57 P4ZI9tYI.net
ローグって、AAじゃなかったっけ?

54:名前は開発中のものです。
02/08/03 04:22 .net
その場合AAって何の略なわけ?・・・

55:名前は開発中のものです。
02/08/03 04:39 .net
まさかAsciiArtじゃないだろうな<AA

56:名前は開発中のものです。
02/08/03 09:41 .net
Cはもういらないんじゃないか。
C++はCをサブセットとして含んでるし(微妙な違いがあるけどそれはどうでもいい範囲内)
低水準なCと比べると多少生産性高いし、Cの仕様でしか書けないゲームなんて今は無いだろ。
問題があるとすればC厨とかCしかできませんとほざくやつか。

57:名前は開発中のものです。
02/08/03 10:18 .net
機種依存で良ければVRAMorGDI直アクセス。
入力ももちろん同じように。
ライブラリに頼らないでもできなくはない。

58:名前は開発中のものです。
02/08/03 10:25 .net
>>41
普通にCは使えます。C++使わなくても開発できるPS2。

59:名前は開発中のものです。
02/08/03 11:46 jQ5vEcG6.net
>>55
だろうな。
>>53
ローグのフィールドはAAに近いが、キャラクターはAAとは明らかに違う。

60:名前は開発中のものです。
02/08/03 11:58 xhx.JbWA.net
60でマジレスする快感
>C言語でゲームって作れるわけ?
はい
>あんなの文章表示させられるだけでしょ?
いいえ

61:名前は開発中のものです。
02/08/03 12:14 .net
>>60 今さらやってもつまらないよ!

62:名前は開発中のものです。
02/08/03 14:03 zi7NeXyE.net
>51
>xboxで開発って、マーケット上での勝算を見込んでのことですか?
MSが金出してくれるので。大手はこういう理由で参入しているところが多いのでは?
まあ確実に儲かるのでこちらとしてはありがたいですね。
作りやすいし悪くはないですね。

63:名前は開発中のものです。
02/08/03 22:32 .net
XBOXの開発に慣れちゃうとPS2戻れない罠。
ステップ実行できるし、本当楽です。

64:名前は開発中のものです。
02/08/03 22:50 tcUzhuh..net
お前らエディタは何にしてる?

65:名前は開発中のものです。
02/08/03 23:33 .net
>>64
Visual Studioですが?

66:名前は開発中のものです。
02/08/04 00:50 .net
秀丸

67: 
02/08/04 00:55 .net
VC

68:名前は開発中のものです。
02/08/04 00:57 .net
TeraPad

69:名前は開発中のものです。
02/08/04 02:36 hUZim/2I.net
Meadow

70:名前は開発中のものです。
02/08/04 03:09 .net
メモ帳

71:名前は開発中のものです。
02/08/04 03:11 y/qD5Xb2.net
統合環境あるのに、使わない人ってムカツク。
「このstruct(class)の宣言に行って」と言ったら
5秒以内に出してよ。イライラする。

72:名前は開発中のものです。
02/08/04 04:14 .net
漏れはvimかemacsあればいいよ。
カーソルキーやマウス使う環境なんてめんどくせーよ。
つーか、自分が使いやすく効率のよい環境で組めばいいんだよ。
カルシウム不足の>>71はedlinで修行を積んで来い。

73:名前は開発中のものです。
02/08/04 05:17 .net
「つーか、自分が使いやすく効率のよい環境で組めばいいんだよ。」
なんとなく同意。71は開発スタイルか人間関係のどっちかを見直しる!

74:名前は開発中のものです。
02/08/04 05:53 .net
「統合環境あるのに、使わない人ってムカツク」人ってムカツク。

75:名前は開発中のものです。
02/08/04 06:06 .net
手馴れたエディタあるのにわざわざ統合環境をカスタマイズもせずにケチつける人ってムカツク

76:名前は開発中のものです。
02/08/04 07:57 .net
大工の金づち自慢大会 開催中。

77:71
02/08/04 16:25 y/qD5Xb2.net
アララ、、反感買ってるようだ。
どう考えても、統合環境の方が便利じゃん。
手馴れたエディタはそろそろ卒業して、新しいもの使おうぜ。
grepショートカット>名前入力>ドバっと出た奴から、目的の物を探す
とかって、オペレーティング遅すぎ。時間掛けるなよと。そんなとこに。
自分が編集してたファイルをalt+tabで探したリ、とか。アホかと。
仕事がはやけりゃ文句もいわんが。
そういう奴に限って、、遅いっ。遅すぎ。

78:名前は開発中のものです。
02/08/04 16:32 .net
71さんは必死なんですね

79:名前は開発中のものです。
02/08/04 16:32 .net
統合環境に限らず、文句言ってる香具師の方が仕事遅いがな・・・
grepでどばっと出たなんて言ってる時点であんたのレベルがわかるよ。
まぁ、相手に物押し付けるような香具師はプログラマに向いてないってこった。
帰っていいよ。

80:名前は開発中のものです。
02/08/04 16:58 .net
URLリンク(2next.net)

81:71
02/08/04 16:59 y/qD5Xb2.net
だから、5秒以内に言われた関数定義を出せるなら、文句言わんし。
出せないなら、どうにかしろ。イライラする。

82:名前は開発中のものです。
02/08/04 17:09 .net
71必死だな。
おまいは落ちた食べ物3秒ルールとかも実践してんじゃねーのか?
あ、返事は5秒以内に頼むな。イライラするから。

83:名前は開発中のものです。
02/08/04 17:16 hUZim/2I.net
71さんの周りの人って、関数定義探すのにgrepしてるの?
TAGファイル作っとけば、一発でジャンプできるのに。
TAGジャンプが出来ないエディタ使ってるのかな?

84:名前は開発中のものです。
02/08/04 17:22 .net
xをn乗するコードを書きましたがどうですか?Cを初めて3日目の者です。
/* xをy乗するといくらか? */
printf("xをy乗します。\n");
printf("xを入力(not 0):");
scanf("%d", &x);
if(x == 0) return 0; /* 0が入力されたら終了 */
printf("yを入力(not 0):");
scanf("%d", &y);
if(y == 0) return 0; /* 0が入力されたら終了 */
if(y == 1) { /* 1乗ならそのまま出力して終了 */
printf("%dの%d乗は%d\n\n", x,y,x);
return 0;
}
ox = x; /* xの値を避難 */
count = 1;
while(count != y) {
x = x * ox;
count++;
}
printf("%dの%d乗は%d\n\n", ox,y,x);

85:名前は開発中のものです。
02/08/04 18:02 .net
どうしてx^nと謳っておきながら
コードとドキュメントはx^yなの?
記号の不統一性は混乱する元です。
また、場合わけが気持ち悪いですね。
むしろループや再帰を効率的に使ってもっと簡潔に書くべきでは?
ループを使った場合をささっと書くと、
int res=1;
for(int i=0;i<y;++i){
res*=x;
}
て感じ。
ちなみに0^0=1は定義だけど、いいね?

86:85
02/08/04 18:06 .net
あー、ごめん、ちょっと補足。
85のコードはx,yに値が代入された後、場合わけを含めて計算する。
0を入力されても止める必要は無いし、1の場合の場合わけも不要。
考慮していないのは乗数<0の場合。
0で計算される。

87:名前は開発中のものです。
02/08/04 18:50 .net
x, y の値を計算の途中で変えちゃってイイならば
while(--y) x*=x; とか。x が答えになる。
ただしこれは y<1 のときにかなり最悪なことになる。
ところで >>84 は一応ループつかってるんじゃないのか? > 85

88:85
02/08/04 19:03 .net
>>87
えへっ、(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)を読まなかったの v
私めんどうくさがりだもん。
…ごめんね。

89:名前は開発中のものです。
02/08/04 19:06 .net
>x*=x
ここは困った事になると思う。

90:85
02/08/04 19:22 .net
そだね。
87さんのだと最終的な結果がx^(2^y)になるかな?
swapと一緒でtmpが一個いるよ。
tmp無しで書こうと思ったら、church数みたいに
int func(int xx,int yy){return (n==0)?1:xx*func(yy-1);}
とかあらかじめ関数を作っておいて、
printf("%d ^ %d = %d\n",x,y,func(y));
でOK。
しかし再帰でバグ出すと最悪数時間が消えるので、
他にいい方法があったり、あるいは急ぐときにはあんまりお勧めしないです。

91:85
02/08/04 19:23 .net
ああっ、やってしまった…。
訂正です。
int func(int xx,int yy){return (yy==0)?1:(xx*func(xx,yy-1));}
これならうまくいくはず…。たぶん…。

92:85
02/08/04 19:34 .net
やっぱりダメだぁ…。
訂正が面倒だから今回はちゃんとコンパイラ通した。
//再帰を使った階乗計算
#include<stdlib.h>
#include<stdio.h>
int func(int xx,int yy){return (yy==0)?1:(xx*func(xx,yy-1));}
void main(void){
int x,y;
printf("x?");scanf("%d", &x);//xを入力
printf("y?");scanf("%d", &y);//yを入力
printf("%d ^ %d = %d\n",x,y,func(x,y));//計算&結果表示
}

93:名前は開発中のものです。
02/08/04 20:04 .net
>84
pow()でいいじゃん。

94:g
02/08/04 21:18 .net
URLリンク(www.kokorode.com)

95:名前は開発中のものです。
02/08/04 21:27 .net
>93
ツェペリさんを思い出すのでいやです。

96:84
02/08/04 22:34 .net
>>85 さんご意見ありがとう!

97:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:14 l10.DAfI.net
ところでx*=xって未定義だったっけ?
x*=xはx=(x*x)と等価だったと思ったけど

98:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:21 .net
0

99:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:25 .net
>>97
そんなことないよ。
xの内容をレジスタに入れてから演算、
その結果をxとして格納する、の順番に処理される(と思う)ので
何ら問題なくxにはx^2が格納されます。

100:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:30 l10.DAfI.net
>>99
「x*=xって未定義」に対してそんなこと無いよ
といっておられるのですか?
それとも「x*=xはx=(x*x)と等価」に対してですか?
話の内容から前者だと思いますが、ただ
>xの内容をレジスタに入れてから演算、
>その結果をxとして格納する、の順番に処理される(と思う)ので
a++=a;
とかがあるから、そういう言い方は出来ないと思うんだけど

101:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:32 .net
未定義になるのは副作用完了点と副作用完了点の間で、変数の値が
2回以上変更されているようなケースです。x*=x; は式の先頭から、
副作用完了点である;の位置までに x の値は1度しか変更されて
いませんので未定義には当たりません。

102:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:36 .net
> a++=a;
> とかがあるから、
ありません。
確認しましたがVCではエラー吐きますね。

103:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:44 l10.DAfI.net
>>102
書き込みミスです

104:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:45 l10.DAfI.net
>>101
やっぱりそうですか、
一応、あってたか・・・
どうもすみません

105:名前は開発中のものです。
02/08/04 23:46 .net
なんだかすごいことになってきたね。(笑)

106:名前は開発中のものです。
02/08/05 00:10 .net
知識のなさをひけらかす場になってきたな(笑)

107:名前は開発中のものです。
02/08/05 01:35 .net
C++も無名関数とクロージャがあればなぁ。

108:名前は開発中のものです。
02/08/05 02:00 .net
           ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧ ∧ ∧
  ∧ ∧     /(,,゚Д゚) (, ゚Д゚) (, ゚Д゚) (*゚Д゚) ̄⌒ヽー
  (, ゚Д゚)⊃┳━∪∪━∪∪━∪∪━∪∪━⊂∪━┳ ∧∧
 ヽ/   | . ┃   1ウザイ氏ね!            ┃(゚Д゚;)_、
 (__∪  ). ┻━━━━━━━━┻ `uuuu
 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙                             ゙゙゙゙゙゙゙゙゙

109:名前は開発中のものです。
02/08/06 17:58 RPPDYFAM.net
z

110:名前は開発中のものです。
02/08/15 16:07 .net
行番号をいちいち書かずに例えば、
「現在1203行目を実行しました。
「現在1452行目を実行しました。
みたいに表示させいってて実行時の処理経路を明確にして行きたい
んだくぅえども、いちいち行番号を書くのが面倒くさい。
なんかちゃちな置換アプーリ作っておくしかない?
ちなみに環境はbcc+Terapad・・・

111:名前は開発中のものです。
02/08/15 17:23 .net
組み込みマクロ __LINE__ と __FILE__ を使う?
全部の行でなくブロック単位にトレース情報を埋め込むツールがあったような気がする・・・

112:名前は開発中のものです。
02/08/15 18:36 .net
>111
おぉ、それかも。
さんくす


113:名前は開発中のものです。
02/08/17 00:42 .net
C99で新しく採用された__FUNCTION_だったっけ?
関数名埋め込み機能が激しくホスィ。ログ取り楽だろうなぁ…

114:名前は開発中のものです。
02/08/17 16:49 .net
>113
BCCの__FUNC__と同じ?
やばひ、全然使ってないよ・・・勿体無い。
__DATE__、__TIME__こんなのもあった。鬱

115:名前は開発中のものです。
02/08/19 00:04 .net
>114
__DATE__や__TIME__は(当然)コンパイル時点の時刻だから
あまり役には立たないよ。せいぜいobjにコメント埋め込むくらいか。


116:名前は開発中のものです。
02/09/11 00:18 UeS7yekB.net
uge
printf(debug);

117:名前は開発中のものです。
02/09/27 00:06 .net
シネ

118:名前は開発中のものです。
02/12/01 04:29 h6i8MA+F.net
C言語でつくったゲームうぷしてみてよ。

119:名前は開発中のものです。
02/12/01 04:57 ewKcq20i.net
  ☆。:.+: . /■\
   .. :.   ( ´∀`)   クソスレ、ループスレ ハ シュウリョウシマス
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「なんでだろ~♪」   「終了なんだろ~♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)   【完】


120:名前は開発中のものです。
02/12/01 21:03 tEV0kiv4.net
>>118
グラフィック表示の仕方がいまいちわからんのだ

121:名前は開発中のものです。
02/12/01 22:00 LZWs2S8A.net
           ミ       ミ            ミ
                           ミ      ドドドスッ         ミ
 ウォリャ! ∧∧       ._                _                _
     (  ;,,)O..―─┴┴─────┴┴─────┴┴─┐
    /; ; つ.             終                 了              |
  ~′ /´ └―─┬┬─────┬┬─────┬┬─┘
   ∪ ∪        ││ _ε3                ││ _ε3                ││ _ε3


122:名前は開発中のものです。
02/12/12 23:47 zGlMj7gl.net
漏れCが一番組み易いyo・・・

123:名前は開発中のものです。
02/12/12 23:49 ft8jGbRN.net
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | このスレ | ├─┤    U :::::::::::::| オワッチャッタ・・・
  | |   終了い..|U |   |      ::::::U::::|
  | | ありがと ..|  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::         ~ 終 了 ~


124:名前は開発中のものです。
03/02/02 03:31 k/VlsEEu.net
C言語単体では文字すら出せません。

125:名前は開発中のものです。
03/03/27 17:38 iQiOgRn+.net
 I/OなりAPIを叩けば良いんでないかい?


126:名前は開発中のものです。
03/05/29 11:38 xadUaM2+.net
>>124
そんな言語あるのか?w

127:名前は開発中のものです。
03/05/29 12:35 O+uiTRB+.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

128:名前は開発中のものです。
03/08/20 17:29 loW7jq27.net
128でネタレスする暴挙
>C言語でゲームって作れるわけ?
いいえ
>あんなの文章表示させられるだけでしょ?
はい

129:名前は開発中のものです。
03/11/08 20:08 NQnNJbOf.net
すげぇ,神のスレだ…


130:名前は開発中のものです。
03/11/08 20:50 5O2oS72Q.net
C言語なんてわざわざライブラリリンクしてやんないと、文字すら出せないんだよ!?

131:名前は開発中のものです。
03/11/08 20:56 rsu08UIb.net
うんこしておく

132:名前は開発中のものです。
03/11/08 21:19 vtUo0ptu.net
↑こういうレスを見るたびに2chに小学生が増えていること実感する

133:名前は開発中のものです。
03/11/09 00:30 Xr6BheaS.net
>>130
そのライブラリもCで書かれてるんじゃネーノ

134:名前は開発中のものです。
03/11/09 00:53 nhKwYr+2.net
そうだッ!
そしてそのライブラリの中で本当に入出力をするときはOSのシステムコールを呼んでいる。
このOSもCでかかれているんだッ。
スゴイッッッッッ!Cッ!

135:名前は開発中のものです。
03/11/12 21:56 cv63/Hkg.net
1の馬鹿さをつるしage

136:名前は開発中のものです。
03/11/13 02:26 evU3hHof.net
>Cのゲーム
ム板の7行プログラムスレでも見れ

137:名前は開発中のものです。
03/11/14 02:53 00xg0LWS.net
ぶりゅっ

138:名前は開発中のものです。
03/11/21 19:48 njPf7nvW.net
すみませんが、cでdirectXをつかうにはどうすれば?

139:名前は開発中のものです。
03/11/21 22:15 eTq0/1nM.net
まだ使えるんだっけ?

140:名前は開発中のものです。
03/11/24 15:14 1t7U73Xr.net
COMの扱いがメンドクサイことになりそう。
>>138は趣味で、何かを作り始めるなら、C++使った方がいいんじゃないの?
必要な箇所以外はCのコーディングで書けばいいだけだし。

141:138
03/11/25 17:39 1ImlsCI2.net
>>140
なるほど、ありがとうございます。
で、CとC++って何が違うんですか?
と言うよりオブジェクト指向って何ですか?


142:名前は開発中のものです。
03/11/25 23:31 3E00Tm40.net
age

143:名前は開発中のものです。
03/11/26 00:44 5RhFCXDR.net
>>141
 処理中心の考え方が構造化プログラミングなら、データ
構造中心の考え方がオブジェクト指向プログラミングです。
 語弊のある言い方になってしまって申し訳ないですが、
メインが呼んだクラスが勝手に振舞ってくれるような感じです。
 クラスというのは構造体の改良版です。
 つまり注釈付きの表のようなものを想像してみてください。
 構造体はただの表ですね。

144:名前は開発中のものです。
03/11/26 13:28 b7TVLlwK.net
>>143
どうも、サンクスです

145:名前は開発中のものです。
03/12/01 15:14 95hzT7r6.net
みんなCとかどこで覚えてんの?独学?独学ならどれぐらい時間かけて勉強した?
早いもんなら自分も勉強しよう。

146:名前は開発中のものです。
03/12/02 13:38 cCLwOQXD.net
>>145
まあ1人前になるには半年って所か
OOPLとなるとその2~3倍は必要かも

147:名前は開発中のものです。
03/12/02 21:37 wt/YqgTC.net
どうやって勉強してるんですか?

148:名前は開発中のものです。
03/12/03 01:58 V3kak0aZ.net
>>147
ある程度、猫で覚えたら、あとは何か作れ。作りまくれ。ともかく使え。
知識は後から付いてくる。
……なんか「絵はどうやったら上手くなりますか?」みたいだなあ。

149:名前は開発中のものです。
03/12/03 14:56 028ukKjl.net
早速勉強してなんかつくります

150:名前は開発中のものです。
03/12/09 05:24 VSAGMFSX.net
>>149
金かけるのも手ですよ。
本を買い漁ってむさぼり読む。
実際にコードを写して実行させる。
本を選ぶ能力も読んでるうちについて
くるんですが、数冊は変なのを買う覚悟を
しなけりゃいかんのが辛いところです。
ところで書店サイトのレビューは
案外あてにならないですw

151:名前は開発中のものです。
03/12/24 00:27 k+gckVGt.net
ポリゴンのモデルってオブジェクト指向的ですよね?

152:Cから勉強中。。
04/01/04 06:30 8Jr454Bp.net
オブジェクト指向って、VisualC++とかのソース見ると出てくる「クラス」やらなんやら、部品組み合わせて作るやつという解釈でイイのかな?
いまいち分からんのだが

153:名前は開発中のものです。
04/01/06 19:13 XkmMOjtf.net
>>143
C++の構造体はメソッドを持つことができます。
クラスならば各メンバがデフォルトで private です。
構造体ならば各メンバがデフォルトで public です。
>>152
部品どころか、それらを組んで作ったオブジェクトを
使うことになります。


154:名前は開発中のものです。
04/04/20 22:55 JZRn79+a.net
Cで画面の文字などを全部消してから、printfの文字を表示させる位置を一番上にもってくるのってどうやったらいい?


155:名前は開発中のものです。
04/04/21 00:02 +tPfRTuv.net
>>154
エスケープシーケンス


156:名前は開発中のものです。
04/04/21 00:38 V7uFBWLT.net
150って、糞出版社の社印だろ。

157:通りすがりのスーパービギナー
04/04/21 18:06 ZfUA6BBX.net
C言語の入門書探しているのですが、どれがいいとかあれば教えていただけませんか?

158:名前は開発中のものです。
04/04/21 22:40 vmtb2PDu.net
イチオシ
「知的障害者でもわかるC言語」


159:名前は開発中のものです。
04/04/22 01:54 SNOrVoio.net
>>157
入門書としてはダイテル本が評判良いけど、ゲーム作ろうと思ってC言語始める人にはつまらんかも。

160:名前は開発中のものです。
04/04/22 16:09 wrBOAPaB.net
150って、ヘボ出版社の従属物だろ。

161:名前は開発中のものです。
04/04/22 17:22 1Cu3D2ht.net
では、ゲーム作ろうと思ってC言語始める人には何がオススメですか?

162:名前は開発中のものです。
04/04/22 20:01 ckqyi5BM.net
ゲーム作ろうと思ってC言語始める人へのオススメの本
プログラミング言語C 第2版
著者B.W.カーニハン/D.M.リッチー
訳者石田晴久
発行元共立出版株式会社

163:名前は開発中のものです。
04/04/22 20:09 8V9o25+h.net
>>161
Cで書かれたゲームのソース。


164:名前は開発中のものです。
04/04/22 22:05 MqaNit2S.net
マジレスすると、ゲーム作るのに本などいらない。
Cの習得には、ちょっとだけ本はいるが、本をメインにしてはいけない。

165:名前は開発中のものです。
04/04/23 03:44 ZLBYB3JJ.net
俺もダイテルお勧めだな。
ダイテルにはCもjavaもお世話になっている。

166:名前は開発中のものです。
04/04/23 04:07 qpTydceo.net
>>161
入門というよりはTips集だけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)

167:名前は開発中のものです。
04/04/23 08:19 HREmmc0I.net
>>161
Windowsでビットマップを扱ったりRPGみたいなものを創りたいなら
参考になるかも。
ゲームプログラミング練習帳
URLリンク(www.amazon.co.jp)


168:名前は開発中のものです。
04/04/25 06:43 D8HOzURD.net
P・J ダイテルと H・M ダイテルって同一人物なのか?

169:名前は開発中のものです。
04/04/28 07:37 u83XOk5D.net
231 名前:名前は開発中のものです。 :04/04/22 16:56 ID:wrBOAPaB
期待age
どーにでもしてぇーーーー

170:名前は開発中のものです。
04/04/30 23:10 wpfPYTdS.net
個人的に、「言語」と名が付いているのなら、
文法だけじゃなく単語=ライブラリ、SDKの類も含めるべきだと思う。
というわけで「C言語で」と言ったらCで使える全てのライブラリを
使って良いということにしない?

171:名前は開発中のものです。
04/05/01 14:28 HcjLWVsn.net
>>168
父子か兄弟のはず

172:名前は開発中のものです。
05/01/11 02:48:48 VTOvLNXh.net
終了・・・・

173: ◆RYCVeGesJw
05/07/17 22:05:15 /mTC9Jat.net
 

174:名前は開発中のものです。
05/10/25 23:10:29 kfFJIK4D.net
みんな>>1の文章をよく読め。
おい>>1
アンナって誰だ?お前の女か?

175:さささささ
05/10/28 17:14:14 a8chsL8f.net
ソフトインストールしなくてもゲーム作れる?

さささささ

176:名前は開発中のものです。
05/10/28 21:58:50 Gnr66/Hw.net
>>175
さぁ~ね、インストールするソフトしか知らない

177:名前は開発中のものです。
05/10/29 11:07:30 ougcDSia.net
>>175
C言語に限定すると無理
VBScriptやJavaScriptならテキストエディタだけで
Webブラウザ上で動くゲームを作れたと思う

178:名前は開発中のものです。
05/10/29 16:59:36 I6eH3o6I.net
>>177
トンクス
旅に出るわ。

179:名前は開発中のものです。
05/12/08 14:00:27 +bkdfWND.net
C言語で簡単なゲームを作ろうと思うんだけど
どんなゲームがいいと思う?

180:名前は開発中のものです。
05/12/08 15:36:11 u0bdTqQJ.net
>>179
最初ならブロック崩し

181:名前は開発中のものです。
05/12/10 15:57:54 M6FZDk5H.net
>>179
MMORPG

182:名前は開発中のものです。
06/02/03 11:09:29 FtGDzSbw.net
まずは ドラゴンを倒そうよゲーム だな。
このタイトルでピンと来た奴は俺と飲みに行こう。

183:名前は開発中のものです。
06/04/30 22:19:22 6b9R2nyj.net
>>175
Cでcgiを書くと言うのは駄目か?

184:名前は開発中のものです。
06/05/02 20:51:40 +XEI7zfN.net
C言語でcgiを書くのに役立つ書籍かサイトがあったら教えてください
ほとんどのcgiはparlなので困っています

185:名前は開発中のものです。
06/05/03 21:43:21 XFgZxjUS.net
ググれば幾らでも出てくるでしょう。

186:名前は開発中のものです。
06/05/04 00:11:17 dVUQkoNj.net
へへへ

187:名前は開発中のものです。
06/06/23 01:17:01 qXQqbqMb.net
PCえろげとか作るのに使われてる言語って何?
ずっとCとかC++だと思ってた初心者以下の俺様にこそっと教えてくれ。

188:名前は開発中のものです。
06/07/08 17:40:33 +VgIePqC.net
>>187
CとかC++だ。

189:名前は開発中のものです。
06/07/22 05:04:37 pdlezJrw.net
>>187
CとかC++以外だ。

190:名前は開発中のものです。
06/11/08 20:06:07 IeYr/i5s.net
何この化石スレwww

191:名前は開発中のものです。
06/11/09 07:51:44 78iykg1W.net
ドラゴンバスターだな

192:名前は開発中のものです。
06/11/09 10:19:20 UY22X6L8.net
>>36

193:名前は開発中のものです。
06/11/11 10:32:13 r6SV5vIx.net
C言語だけを指すなら文字の表示機能すらないし
ライブラリを含むならDirectXでも何でもあり

194:名前は開発中のものです。
06/11/22 16:34:56 EkEFJMLd.net
>193
標準ライブラリ、って区切りぐらいしてやろうぜ

195:名前は開発中のものです。
06/12/15 22:31:48 c9Oe/lPx.net
printf("うほっ");

196:名前は開発中のものです。
06/12/15 22:45:22 c9Oe/lPx.net
>>64>>70にワロタ俺はC勉強中の専1学生

197:名前は開発中のものです。
06/12/18 14:41:22 w4usERqy.net
若いなあ。
性的^h^hいい意味で。

198:名前は開発中のものです。
07/04/07 03:02:05 cLeZqRC+.net
AGE

199:名前は開発中のものです。
07/04/07 06:44:47 dh/V1F2Z.net
PCエロゲーもスペックが低い頃はアセンブラやCで組まれてたんだよね・・・

200:名前は開発中のものです。
07/04/07 09:08:33 h7Oz5Es2.net
なんでエロゲー大好きキモヲタ目線?

201:名前は開発中のものです。
07/04/07 10:51:35 0VLyVIX3.net
>>199
エロゲーには、今もCが組み込まれているけどね・・・


202:名前は開発中のものです。
07/04/07 11:55:42 jTdD2uUc.net
つーか昔はBASICだろ……。

203:名前は開発中のものです。
07/04/26 15:52:14 kvjLRgFx.net
>>196
専大か・・。周りに流されないようにな


204:名前は開発中のものです。
08/06/20 17:47:51 d3cOiN/w.net
>>182 はもう居ないと思うけど・・・’88年か’89年の1月号だっけ?
ドラゴンを倒そうよゲームは緑色の野外ベースだけど、その2ヶ月くらい後に
「お姫様を救おうよゲーム」(うろ覚え)という、ダンジョンベースの赤いマップの
続編が出てたような曖昧な記憶が・・。


205:名前は開発中のものです。
08/06/23 11:37:33 3L2DwDKc.net
すいません、あげます。

206:名前は開発中のものです。
08/06/23 11:46:00 8fgBedOp.net
C言語で、APIやDirectX使って簡単なゲーム組む書籍があったな。
Cはちゃんと仕様を理解して書かないとプログラム動かないから勉強になるよ。
Javaだと誤魔化し誤魔化し書いたりできちゃうし


207:名前は開発中のものです。
08/06/23 12:03:23 b08KOx1Z.net
いまさらだけど
>>1はC入門書買って最初のprintf関数あたりで投げたカス

208:名前は開発中のものです。
08/06/23 23:14:08 iXp+ci4k.net
入門書自体、似通ってるのばかりだし
最初は何もわからないから仕方ないと思う
実際、俺も最初は>>1と同じ状態だった
ゲームプログラム学ぶならネットで覚えた方がいい
猫でもわかるとかな

209:名前は開発中のものです。
08/06/24 13:14:27 PeVhe60S.net
猫でも~はwebでも書籍でも悪書だろ…常識的に考えて

210:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
08/06/27 22:14:55 L6tCIGpM.net
Cの標準関数とWindowsのAPIがあれば、Cでゲームは出来る。
でも、C++のクラスとnewとdeleteは、覚えておいた方がいいぞ。

211:名前は開発中のものです。
08/06/28 17:16:49 +CR2loRi.net
今時ゲームはC++でつくるもんだろ

212:名前は開発中のものです。
08/06/28 18:35:52 WDd+KucR.net
C++でゲーム作ってるけど、ぶっちゃけ何もわかってねぇ俺。
クラスってなんだ? インスタンスってなんだ? ってレベルだが
BASIC的な使い方で一応なんとかなってる。

213:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
08/06/28 18:52:04 b+gobhTl.net
クラスと言うのは、構造体に毛が生えたようなモノだよ。
C++が出回る前は、よく関数の引数に構造体のポインタが入ってたけど、
そういう関数は、その構造体に依存してるわけだから、
そういうのをクラスの中の関数(メソッド)にしてしまうというわけだ。
インスタンスはかつて「実体」と言われていたもの。
通常はポインタを定義して「new」をやるわけだが、
newと言うのは、mallocと同様のことをするんだよ。
で、deleteがfreeなわけだ。
クラスにはnewのときに動くコンストラクタと、
deleteのときに動くデストラクタっていう関数があるんだが、
コンストラクタのスパゲティは、エキスパートでも手に負えないから、
ココにはむやみに処理を入れすぎないように注意するんだぞ。


214:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
08/06/28 19:13:14 b+gobhTl.net
それから、C++を勉強するときは、
C++の機能とテンプレート(STL)の機能を
キッチリ区別することが大事だぞ。
C++として追加された機能で重要なのはそれこそ
クラスとnewとdeleteと//ぐらいなもの。
あとはみんなテンプレートだったりするんだよね。
vectorとかlistなんてのはね。


215:名前は開発中のものです。
08/06/28 20:45:27 4+USP+m/.net
クラスって、よく情報の試験なんかで出てくる凝集度って概念の中の
情報的凝集度の考え方を進めて扱いやすくしたものだよね。
BASIC的な使い方の延長線上にあるものなのに、世間では一部の
胡散臭い連中がオブジェクト指向分析/設計とセットでまったく新しい
考え方のように広めてしまったけど。

216:212
08/06/29 09:39:17 OsnqiwUH.net
まさか愚痴に対して色々解説して貰えるとは思ってなかった。どうもありがとう。
でもごめんなさい。用語については一応今まで何度も自分で調べてるんだ。
それでも用語の説明に出てくる用語がまた理解できなくて、何度調べても何度も忘れてしまう。
215さんの言われてるように、既に知ってる概念のような気はするんだけど
それと名前が結びつかないというか。
○○って呼び方じゃいかんのか!? とか思ってしまって自分の頭の固さが嫌になる。
簡単なゲームプログラムサンプルが示されて、「この部分を○○と呼ぶんじゃーー!」とか
解説されたならすぐ覚えられそうな気はするんだけど、そういう俺専用みたいな
解説書には出会えた事がないw
ポインタにしても a だったり &a だったり p だったり p* だったり混乱しまくり。
アセンブラみたいに sp と (sp) でいいじゃんか! とか思ってしまう。

217:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
08/06/29 11:45:04 lMaovqSC.net
アセンブラ使っててCがようわからんというのも珍しいな。
おれはX68000のGCCのコンパイル能力を思い知らされて以来、
アセンブラはもう使うまいと決めた。


218:名称未設定.c
08/09/07 09:11:03 e5xGPBLN.net
#include<stdio.h>
int main(){
char baka;
printf("パスワードは?");
scanf("%d",baka);
if(baka=="baka"){
printf("なにもおきないよーだ"); /*printfのかわりに処理を入れる*/
}
else{
printf("バーカ");
}
retrun 0;
}
/* tabじゃなくてスペースだからこのままやるとエラー出る*/

219:名前は開発中のものです。
08/09/07 19:45:07 DSJcaGql.net
>>218
スペースとか関係なしにコンパイル不可能だろ


220:名前は開発中のものです。
08/09/07 21:29:51 TIjo/KPK.net
> scanf("%d",baka);
これでコンパイルは通るかもしれないが、
1バイトのbakaの前後領域に入ってるゴミデータをint型のアドレスとして解釈して、
実行すると落ちる可能性がある。
> if(baka=="baka"){
bakaはchar型で"baka"はアドレスになるから、
コンパイルできない可能性が高い(コンパイラによる)。
できたとしても1バイトのデータとアドレスが一致する可能性はまずない。

221:名前は開発中のものです。
08/09/08 10:05:40 RNrBW2cd.net
>>218
まずは「データ型」から勉強だ。
次に、アドレス(ポインタ)、比較、ポインタのポインタ などをキーワードに
勉強していくと良い。


222:名前は開発中のものです。
08/09/08 14:21:35 ab1MqSJN.net
baka=="baka"とか、典型的Cを理解してないアホだな
この程度のカスがネタでCソース書くとか、Cに対する侮辱だから、マジで

223:名前は開発中のものです。
08/09/14 08:13:57 kgrKTANx.net
#include <stdio.h>
void main(void)
{
float f = 10;
f/=5;
if(f==2)
{
printf("ふひひ\n");
retrurn;
}
printf("ドゥフフ\n");
return;
}

224:test
08/09/14 09:26:27 NeggcecW.net
#include <stdio.h>
main() {
float f = 10 / 5;
if(f==2)
puts("ふひひ");
else
puts("ドゥフフ");
}

225:名前は開発中のものです。
08/09/14 10:32:55 8F4FHVhp.net
puts(f==2 ? "ふひひ" : "ドゥフフ");

226:名前は開発中のものです。
08/09/14 13:09:41 JZoir55h.net
10分動画で分かるRPG開発講座
URLリンク(jp.youtube.com)

227:名前は開発中のものです。
08/09/14 20:34:42 HOMQuqou.net
>>224
諦めろ

228:名前は開発中のものです。
08/09/15 21:08:49 M2sw2NKP.net
floatに==使ってるよー
的な突っ込みが入るかと思ったら別に入らなかった。

229:名前は開発中のものです。
08/09/18 23:30:53 2nlYtdYb.net
比較しても問題ない例外的な場合だからな。

230:名前は開発中のものです。
08/10/05 15:46:27 CZ/6eVFy.net
とりあえずWinAPIで本格的なゲームは作ろうとしないほうが良いw
大変ていうレベルを超えているwww
もうずっとずっと、井の中の蛙だった俺は、
ファイルのIOと
1ドットフルカラーで打てるAPIさえ用意してくれれば
ゲームが作れるようなライブラリを作ってしまった
ここまでやるヴぁかはそうそういない

231:名前は開発中のものです。
08/10/06 22:57:41 RLSLU4A8.net
それもいい勉強じゃないか。

232:名前は開発中のものです。
08/10/07 10:38:30 5J/xamqj.net
2DならDIBの扱い方を勉強するだけでいいんだけどな
ただのメモリの塊のDIBならCで触るのにうってつけ

233:名前は開発中のものです。
08/10/07 14:42:41 ZofzlNVk.net
>>230
俺もずっと似たようなことしてたわー
息抜きのつもりでDirectDrawを使い始めてからは・・・・

234:名前は開発中のものです。
08/10/07 15:32:46 TGG/hhmE.net
ソフト屋はハードとの連携が取れないと
粋がれない時代になりましたね

235:名前は開発中のものです。
08/10/21 11:43:13 e2mReKR6.net
>>230
コード見たいな。

236:pすけ
09/04/18 12:36:25 hPR1HrYy.net
このすれさっさと終われい

237:名前は開発中のものです。
09/04/18 16:50:44 kUbG8lEi.net
それはつまり、もっと書き込みが活発になって欲しいというわけですね。

238:名前は開発中のものです。
09/06/01 22:53:29 3yeIl0P6.net
今日も日が上る

239: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnews1307335612214986】
11/06/07 19:43:52.29 KSEDPMI8.net
 

240:名前は開発中のものです。 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/09 21:21:10.38 ykBSb/tY.net
今更だが
このスレ2002年から続いてるのか。すげー。

241:名前は開発中のものです。
11/06/12 20:26:38.69 IKNKklbg.net
ガストでユキチカを注文すようなものだ


242:名前は開発中のものです。
11/09/12 18:58:28.46 Ul4IIAFd.net
最近思ったけど先にポインタを覚えた方がラクなんじゃね?
int *p=ソース上で整数型のメモリを扱う固有名詞をpと名づける
p=メモリの番地をさす
*p=メモリの中身をさす
int a=整数型のメモリをどこかに確保し、ソース上で固有名詞aとして扱う
&a=メモリの番地をさす
a=メモリの中身をさす

243:名前は開発中のものです。
11/09/12 20:38:48.21 JVPxlqK+.net
>>242の説明を読んでも、特にナルホドと思う点はなかったw

244:名前は開発中のものです。
11/10/19 13:52:40.35 JOQMp7NP.net
同意

245:名前は開発中のものです。
11/12/07 20:06:48.19 D5kyxuhv.net
>あんなの文章表示させられるだけでしょ?
いいえ
#include<stdio.h>
#include<math.h>
#include<Windows.h>
void d(double x,double y){system("cls");for(int i=0;i
<y;i++)putchar('\n');for(int i=0;i<x;i++)printf(" ")
;printf("●");}int main(){system("mode con cols=80 l\
ines=30");for(double i=0;;i+=0.19,Sleep(18))d(sin(i)*
(sin(i/4.0)*14.25)+19,cos(i)*(sin(i/4.0)*14.25)+14);}

246:245
11/12/07 20:22:04.17 D5kyxuhv.net
おかしい

#include<stdio.h>
#include<math.h>
#include<Windows.h>
void d(double x,double y)
{
system("cls");for(int i=0;i<y;i++)
putchar('\n');for(int i=0;i<x;i++) printf("%c%c",0x20,0x20);
printf("●");
}
int main()
{
system("mode con cols=80 lines=30");
for(double i=0;;i+=0.19,Sleep(18))
d(sin(i)*(sin(i/4.0)*14.25)+19,cos(i)*(sin(i/4.0)*14.25)+14);
}


247:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【34.1m】
13/03/15 00:53:30.40 fASxpHqZ.net BE:496625377-PLT(12080)
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_13.gif
文章以外も表示できるだろ

248:名前は開発中のものです。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 2kDEdWvc.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。

 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

249:名前は開発中のものです。
13/08/10 NY:AN:NY.AN euOtXhVs.net
今習ってるけどHSPやプチコンのように終わる頃には何かゲーム出来るみたいなビジョンがわかねぇ

250:たける
15/02/03 16:26:24.96 vhteoDYM.net
くわしく

251:名前は開発中のものです。
15/02/06 12:13:45.69 Dq4nT0Xs.net
>>242
C言語学び始めの俺には非常にわかりやすいレスだ
コピペして自分のメモ帳に残しておくわ

252:名前は開発中のものです。
15/02/10 18:37:41.43 avKQ6s0l.net
>>242
そのint aがレジスタに割り当てられたとき、&aはどこのアドレスを指すの?

253:名前は開発中のものです。
15/02/13 16:10:49.40 fRUihGLp.net
>>242って4年前のレスだぞ…。

一応答えておくと、メモリ上の変数をそのつどレジスタにコピーしてから演算するわけで、
殆どの場合、変数にはメモリが割り当てられている。その辺りの動作は基本的に
コンパイラがうまくやってくれているので知ってさえいればいい。
(あらかじめ作成した)静的変数や(newで作成した)ヒープ上の変数は
必ずメモリ上の実体があるから&aは必ずそこを指す。
一方、(関数内などローカルスコープで一時確保した)動的変数は、コンパイラの最適化によっては
例外的にメモリ上の実体を持たず、レジスタだけということもあるはず。
だけどその関数内で&aという表記が用いられたら、コンパイラは最適化を見送って
きちんとスタック上にメモリを割り当てることになる。スコープから出るまでは&aはそこを指す。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch