お前ら最初から理想が大きすぎるんじゃないの?at GAMEDEVお前ら最初から理想が大きすぎるんじゃないの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名前は開発中のものです。 08/01/04 12:47:52 eiPiwdmV.net うんこ 251:えいいち ◆GRGSIBERIA 08/01/07 13:31:21 VmRsH8Lm.net 一年ぶりの発掘、ご苦労様でした。 理想を抱くのはいいと思うよ。 でもその理想が糞かどうか判断する脳みそを持ち合わせてないと後で痛い目を見る。 252:名前は開発中のものです。 08/01/07 13:45:55 rUVDSLjS.net ↓このサイト、ウィキペディアの文章まるパクリなのに さも自分の手柄のような書き方 れとろげーむまにあ (管理人:ふうのしん) クラシックゲームの歴史「アタリ社編」 http://nesgbgg.seesaa.net/article/76044090.html ↓こっちが元ネタ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 アタリ (企業) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%AA_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29 それをコメントで指摘すると即刻削除 「サイト開設1年」とか言ってるけど、1年間パクリ続けてきたのか? 253:名前は開発中のものです。 08/01/09 18:29:14 +fze03TG.net RPG→ツクールで作れる シュミレーション→作成ツールは無料でゴロゴロ手に入る アクションゲーム→そうだこれ作ろう 理想→洞窟物語、おばけの行進曲などのクオリティ 現実→妄想、設定だけで終わり、何も作れない、というか作る気自体が無い そもそもアクションゲームは基本的にあまり好きじゃない だからどうやったら面白いアクションゲームになるかわからない 設定自体もいろいろ怪しい 斬新なアイデアで勝負したいけど アイデアも思い浮かばない 頭の中が灰色の霧に包まれて 妄想ばっかりが先行して進んでいる いろいろ下準備はしてるがしんどいから途中で投げ出す でも諦めきれない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch