厨房なおいらにプログラム教えるスレat GAMEDEV厨房なおいらにプログラム教えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト282:名前は開発中のものです。 11/03/05 11:23:37.39 1BoPAtkM.net ってか普通にクライアント同士1:1でちゃんと動くかってところを確認してからだろ 283:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/03/05 14:02:05.82 ytiYcFyh.net >>277 (2)の方法って、つまり>>267と同じことだよね? 285:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/03/05 14:04:21.14 ytiYcFyh.net とりあえず、ロビーで対戦相手を探すというところをはぶいて、 クライアント同士1:1で動かせるように作ってみます。 286:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/03/05 14:15:44.76 ytiYcFyh.net 自分のIPアドレスを調べるのってどんな方法がおすすめ? winsockというものを使ったこんな方法がみつかったんですけど、これでいい? ttp://members.jcom.home.ne.jp/toya.hiroshi/get_my_ipaddress.html 287:名前は開発中のものです。 11/03/05 18:38:05.45 1BoPAtkM.net >>281 足元を固めていくという意味ではとりあえずはいいんじゃね? ipconfigキックで出力をリダイレクト→リダイレクト結果を文字列検索とかのシンプルな方法もアリだろう 複数枚NICがある場合考えるとめんどいがそこはWINSOCK使ってもも同じこと インターネット経由にする場合はローカル/グローバルの話があるので(一般的には)上記だけでは足りないってのは分かるよな? 分からなければ ローカルアドレス グローバルアドレスでググれ もっともロビーサーバをグローバルに立てればこれらの話は全部要らなくなるが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch