厨房なおいらにプログラム教えるスレat GAMEDEV厨房なおいらにプログラム教えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト169:115 11/02/01 21:04:29 7s78HQyQ.net >>163 getPixcel調べたらGDIの関数みたいだね。 GDI使ったことないから使えるか分からん。 170:115 11/02/01 21:06:30 7s78HQyQ.net >>166 ①は俺にも分からんって言ってるじゃん ③がお前が1番できる確率が高い方法 171:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/02/01 21:13:29 rB9l6gPH.net ③は>>161と同じ理由で却下。 ネコ戦車であそびおわったからそろそろ作業開始するわ。 172:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/02/01 22:39:05 rB9l6gPH.net //色コードを取得 int Cr ; Cr = GetPixel( tankX , tankY ) ; GetPixelで取得した 色コード ってのがどういうもんなのかよくわからん。 #FFFFFF とかってやつかと思ったんだけど、良く分からん。 なので、取得した色コードがどんな物なのか、表示させてみたい。 どんなふうに書けばいい? それか、白の色コードをいきなり教えてくれてもいい。 173:名前は開発中のものです。 11/02/01 22:50:51 OfaZ5sGu.net >>162 上4行の方法だと水平な洞穴は作れないのと違う? >>163 白黒画像を地形画像のαチャネル扱いしておけばレイヤー合成できるよ。 っていうか、着弾するごとに地形が変化するようにしたければ 仮想画面の取り扱いは必須だと思うよ。 >>170 COLORREFで検索するといいよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch