厨房なおいらにプログラム教えるスレat GAMEDEV厨房なおいらにプログラム教えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト162:名前は開発中のものです。 11/02/01 10:05:09 XHAImUt7.net >>160 透明な小さい四角をギザギザと同じような形に並べといて その四角と当たり判定つける 163:115 11/02/01 12:56:55 7s78HQyQ.net >>160 int grandY[地面の幅]; //地面のY座標 getGrandY(grandY); //地面のY座標取得 //当たり判定:charactorXは地面の左端からの座標 charactorYはキャラの下側の座標 if(charactorY>grandY[charactorX])charactorY=grandY[charactorX]; void getGrandY(int *grandY) { 地面のY座標取得の方法 案①(難易度大、スマートさ大) 地面の画像ファイル(jpg?)を解析して座標を求める。 案②(難易度中、スマートさ中) 地形が記憶された白黒のビットマップを用意して、そこから座標を求める。 案③(難易度小、スマートさ小) 手で入力 } 164:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/02/01 20:01:32 rB9l6gPH.net >>161 縦×横 1x1ピクセル の画像を並べるというような手作業はムリ。 もっとおおざっぱでもいいんじゃないかって思うかもしれないけど、 ミリ単位の地形の凹凸が戦略に影響するゲームだから、それはちょっと困る。 >>162 肝心の部分が分からないんですが 案① 画像ファイルを解析して座標を求める って具体的に何をするんですか? 案② こういう方法を今日思いつきました。同じことですか? 今日の勤務中に、 GetPixel という関数を発見しました。 指定点の色を取得できるらしい。 これを利用して、自機の下の座標が白なら当たってる。 黒なら当たってない。 というふうにやれば複雑な地形でも当たり判定をつけることが出来ると思ったんですが、 レイヤ表示させることができないとこの方法は無理です。 白黒の地形画像の上に本物の地形画像を重ねるわけですから。 逆に言えば、レイヤ表示ができればなんとかなると思うんで、どうにかできる人がいたらどうにかしてください。 ③ >>161と同じ方法ですか? そういう書き方されても分かりません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch