厨房なおいらにプログラム教えるスレat GAMEDEV厨房なおいらにプログラム教えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト124:名前は開発中のものです。 11/01/29 00:39:05 4JzBtMNC.net 地形をビットマップにするか折れ線で定義するかによって 実装の難度が変わってくると思うよ >>108の⑥を入れるか入れないかが分かれ目かな 125:社内ニート ◆OpY5DDvqSw 11/01/29 01:57:18 4jAEgNIs.net >>122 pictuerboxって重いのか。 それじゃあ、どうやって画像を表示させたらいい? あと、定期的に処理を呼び出す方法とかも知らないので教えてください。 >>123 ⑥=着弾地点を中心として地形が円形にえぐれる これは絶対にはずせません。 穴を掘って敵をうめたり、穴の中に隠れたり、敵をフォールアウトさせたりと 細かい戦略がこのゲームの面白いところですので。 地形を折れ線で定義するとか、ビットマップで定義するっていうのはどうやるんですか? 今、私が出来るのは描いた絵を貼り付けることだけです。 調べるヒントになることだけでもいいので教えてください。 126:115 11/01/29 02:11:40 Heb2U9Yg.net >>124 windows用のゲームはだいたいdirectXが使われてるよ。 まあ使い方は結構めんどくさいけどね。 定期的に呼び出すのはスレッドを作ってsleepするか WM_TIMERを使うといいよ。 ビットマップで地形を表示したいなら ビットマップのフォーマットを調べて 座標に変換するようにすればいいと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch