触手の動きのアルゴリズム教えてくださいat GAMEDEV触手の動きのアルゴリズム教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:名前は開発中のものです。 02/05/15 22:53 .net グラディウスの触手の細胞は重なりあうのがOKだけど、 重なりあわないようにすると(例えば真珠のネックレス) 結構難しくない? 9:名前は開発中のものです。 02/05/15 22:58 .net 全オブジェクト間で重なりチェックして 重なってたら距離が離れる方向に補正してやればいいんじゃネーノ? 10:とっつぁん 02/05/15 23:45 .net わかったようなわからないような・・・馬鹿でごめんなさい。 自分の座標 X Y 触手の各オブジェクトの座標 SX(i) SY (i) 触手オブジェクトの数 i iは仮に10個だとして10個目が付け根で位置固定として自分を追いかけてくるような サンプルプログラムきぼん。N88BASICで。 11:名前は開発中のものです。 02/05/16 00:11 .net 自分で考えろ。N88BASICで。 12:名前は開発中のものです。 02/05/16 02:14 .net >>1 ふーん。ナルホド。 今、適当に考えてみた(だけ)では、 ホーミングミサイルの、迂回しながら追尾 &親子リンク &各ノードの座標値(親からの相対座標)を、触手のノードサイズでクランプ でいけないかな?いけるような気がする。(多分) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch