触手の動きのアルゴリズム教えてくださいat GAMEDEV触手の動きのアルゴリズム教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト194:名前は開発中のものです。 03/09/27 23:01 trIkbaB6.net 3へー 195:名前は開発中のものです。 04/02/05 00:46 kQY3Ov19.net 最初のサラマンダのドラゴンの動きはなんかぎごちない グラIIからは割とぐるっと時機を囲んでくれる 196:名前は開発中のものです。 04/06/21 18:42 uNmG74S6.net 移動方向が8方向しかないから。。。とか(適当) 197:名前は開発中のものです。 04/08/12 04:11 OgSji0FJ.net パターン数が少なかったからでは? パイプの連結みたいな形だったような・・・覚えて無いけど。 198:名前は開発中のものです。 05/06/05 04:58:59 7hEgRYs5.net ho 199:名前は開発中のものです。 05/06/10 11:35:08 ej8f0LVD.net グラⅢのスネークオプション・・・ アーケード版とSFC版で動きが全く違うようだが・・・ どういうアルゴリズムになっているんだろう・・・ 「慣性が働くオプション」と説明されてはいたが・・・ とくにアーケード版なんか つけた瞬間は自機からとんでもなく遠い位置に出現したりするんだが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch