触手の動きのアルゴリズム教えてくださいat GAMEDEV触手の動きのアルゴリズム教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:名前は開発中のものです。 02/05/18 00:29 .net >15 ハァ? レバーを入っているときだけ循環バッファに書き込むか、 レバーが入っていなくても書き込むかの違いだけだろ? 18:名前は開発中のものです。 02/05/18 07:12 jMqxBjRg.net 単純な循環バッファ(って言うのか?)だけで処理する分身なんて この板みてる奴なら誰でも作れると思われ。 >>15にはぜひ自分で考えた触手の動きを発表してもらいたいものだ。 いやオプやレーザーでも可。きっと微笑ましいものに違いない。 それはそうとグラのオプはコンシューマー機用のは単純な循環バッファ処理のようだが アケ版はシリーズすべて異なる妙なアルゴリズムなんだよね。 以前別板のスレでずいぶん議論が盛り上がっていた。 19:名前は開発中のものです。 02/05/18 08:26 .net グラディウスのオプションって何種類か無かったっけ? 感性で引っ張られる奴とか、親機をトレースするのとか、くるくる回るのとか 20:名前は開発中のものです。 02/05/18 08:33 .net >>17, >>18 まぁまぁ落ち着いて。 >俺が学校でVB習ったときに、 この文章見た時点でレベルなんて想像できるでしょうに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch