触手の動きのアルゴリズム教えてくださいat GAMEDEV触手の動きのアルゴリズム教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト168:名前は開発中のものです。 02/06/14 13:01 .net >139 AB法ってのはkaneko氏がAnimeBodyというプログラムで用いたやつです。多分 各リンク点間をその距離で普通に拘束する感じだったと思います。 あえて名づけている意味が解りませんが。。。 169:166 02/06/14 20:02 iWBgkMT2.net ごく一部の人の間ではAB法。 広く一般にはmass-spring法などと呼ばれているような気がする。 170:166 02/06/14 20:04 iWBgkMT2.net でもIKとして使って問題ないんですね。 失礼しました。 171:あああ 02/06/14 21:03 Ha4x9sVA.net 手 | | 手 肘 x2=90 / / / / 肩----肘----手 > 肩----肘 > 肩 x1=0 x2=0 x1=0 x2=45 x1=45 これでみたとうり部分部分で、角度の値を持たせるというのが、多関節 (簡易な)といったとこでしょうか(^^) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch