C言語でアクションゲームが作りたいat GAMEDEVC言語でアクションゲームが作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト79:作れ 02/08/12 15:17 1r6GcreU.net ↑ 1どっと単位でスクロールしたければ ビュー画面より少し大きめのバックバッファ(裏画面)を作り、そこへブロックを配置する。 ようするにVIEWXとVIEWYの大きさをバックバッファ用に大きくしてやるだけ。 あとは元のビュー画面の大きさでクロップして表画面に出せば、はいおしまい。 楽勝だろ? さっさと作れ 80:作れ 02/08/12 15:20 1r6GcreU.net ちなみにエラールーチン入れとけよ(藁 X,Yが負なったり、(x+VIEWX)がMAPXをこえないようにするとか。 81:名前は開発中のものです。 02/08/12 16:02 .net >>80 ンな事気にしてるんじゃねーよ。 この手の問題へのアプローチは3つある。 1 呼び出し側でチェックを入れる 2 呼び出された側でチェックを入れる 3 チェックしない(デバッグ段階でassertで潰す) どれも間違いではない。 82:名前は開発中のものです。 02/08/12 16:30 .net >>81 1だとプログラムが汚くなりませんか? 2が正しいと思います 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch