C言語でアクションゲームが作りたいat GAMEDEVC言語でアクションゲームが作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト142:名前は開発中のものです。 05/01/30 23:04:05 xPAo914a.net >>139 釣りか? 釣りじゃないとしたら>>140をもう一回嫁。 分かりやすく言えば使おうとしてる関数がそもそも間違ってる。 DirectXやゲーム用ラッパーをまず探せ 143:名前は開発中のものです。 05/01/31 00:05:35 cTfpobPf.net アクションゲームをDirectX&C/C++で作ってるが結構しんどい。 始めて初めて分かるこの苦労。 今は2Dアクション作ってて3Dは全く触ってないんだが・・・ 2Dとはやっぱり別物みたいだな。 2Dが理解できても3Dが理解できん。 つーか、サンプル見ても3Dはよく分からん。 流体力学研究所っつーサイトが結構面白かったが、 あのレベルになるまでにはどのくらいかかるのかねぇ。 144:名前は開発中のものです。 05/01/31 01:04:28 dk4MRPJZ.net >>143 定番 一生(ry 145:名前は開発中のものです。 05/01/31 01:23:46 r9nuMyDU.net >>139 キー連打と押しっぱなしを区別するには、変数を使って前回の状態を記憶し、 前回の状態が押してなくて、今回は押してたのなら、連打したことになる…、 というふうにする。 面倒くさいと思うかもしれないけど、みんなこうやってるのだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch