ゲームプログラマーの技術レベルは高い。at GAMEDEVゲームプログラマーの技術レベルは高い。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト455:名前は開発中のものです。 06/06/16 16:54:45 2+urH8Fm.net 昔はVBも平気で使ってたような。 まぁ今のPCゲームのほとんどがC++でしょうね。 456:名前は開発中のものです。 06/06/16 20:31:58 A6MD2y+l.net 業務屋のレベルは低い が正解かな こっちは技術的なことより設計論に比重を置くべきなんだけど そっちすらマトモな知識が無くて品質劣悪なコードしか書かない ゲームはトレーニングがてら作ってるよ 457:名前は開発中のものです。 06/06/16 20:32:44 A6MD2y+l.net 2DゲーならJavaで十分でしょ サーバーがJavaだと苦しい場面もあるかもだが 458:名前は開発中のものです。 06/06/17 03:08:52 gghwP/lw.net >>382 最近のTOSHIBA製の家電はしょっちゅうフリーズする。 DVDレコーダーとか挙動バグだらけでやばすぎるし、 人気のTOSHIBAケータイにもアラーム機能にバグを見つけた。 日本の優秀なハードメーカーとはいえソフトは外注なのか・・ 459:名前は開発中のものです。 06/06/18 18:10:39 xZmYH0FB.net スレ違いでまことに恐縮なんですが・・・ 僕は現高3でゲームプログラマーを目指しているのですが、進路について悩んでいます。 どのような大学を目指せばよいのか・・・是非現役の皆さんにご意見を受け賜りたく書き込み致しました。 理系大学というのは頭に入っているのですが、それ+αについてが分かりません。 こういうのを勉強できる大学 これは在学中に学んでおけ ・・・などなどお願いします。 具体的な大学名を出されると尚助かります。 是非お願いします・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch