ゲームプログラマーの技術レベルは高い。at GAMEDEVゲームプログラマーの技術レベルは高い。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 04/11/22 17:33:14 tA6Om7KW.net >395 管理という面では場所によってはずさんだぞ 個人の力に頼りすぎて、担当がいなくなったら 仕様書なんかの書類もないし、なぞのマジックナンバーだらけで 引き継ぐより新規で作ったほうがいいんじゃないかっていうこともあるしw って今笑い事じゃない人がみてたらゴメンなさい 401:名前は開発中のものです。 04/11/22 20:16:22 jIdfKYGV.net ゲーム→COOL!なソフトウェア 業務アプリ→お客から金を貰えさえすればクソでもウンコでもいいのでなんとなく動けばいいもの 402:名前は開発中のものです。 04/11/22 21:33:12 tA6Om7KW.net なんかわかってる香具師が釣りで書いてるのか、 わかってない香具師が本気で書いてるのかわかりにくいな ちゃんと釣れたら 「釣れた」ってリアクションが欲しい 403:名前は開発中のものです。 04/11/23 03:59:22 pY9pPdv+.net えっと・・・ 1の文面だとゲームプログラマをバカにしていたのを止めただけで 別に、ゲームプログラムの方が凄いと言っていないと思うのだが。 あと、2の補足説明だけど、ドキュメントを読んでも>>1が理解できなかったことを ゲームプログラマが理解できていたのか、ドキュメントにも載っていないことゲームプログラマ が知っていたのか・・・。 あと1の境遇も気になる。 アプリ屋の仕事が無くなって3Dゲームに携わったのなら、経験の差がでて当然だろうし アプリ屋の経験を3Dゲームに生かして欲しくて転属になったのなら、なぜゲームプログラマ にゲームプログラミングで優劣を決めようと思ったのか。 ふと、読んで疑問に思った。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch