ゲームプログラマーの技術レベルは高い。at GAMEDEVゲームプログラマーの技術レベルは高い。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト171:名前は開発中のものです。 02/09/04 00:49 .net 途中で142名乗るのやめたのか・・・? 172:名前は開発中のものです。 02/09/04 00:50 I4i7Lcwo.net うちもマルチテクスチャぐらい当たり前になってほすぃ・・・。 173:名前は開発中のものです。 02/09/04 01:06 .net どうでもいいけど、デザイナーが工夫してローポリ化した解像度の低いモデルに ラジオシティーとか、フォトンマップとかの色を頂点単位で焼き付けると酷いこと にならないかなぁ?(ライトマップテクスチャを作るのならともかく)結局 どちらにしろ手修正が必要な気が…。 ラジオシティーまでいかなくても、今できる動的ライティングでかなりゲームの印象 は変わる気がする。 http://users.pandora.be/hollemeersch/blackrose/tenebrae/index.htm 174:166 02/09/04 01:10 iLcFjOBz.net お、(wなんて書いたのに、レス帰ってきた。 嬉しいんで、も少し質問していい? 今うち、PS2エンジンの転換期なんで、 質を上げれる情報なら、何でも聞いておきたいんだよ。 ライトマップ(?)の、ポリゴンで作る影/頂点カラーの影と 比べてのメリットデメリット、よかったら教えてもらえる? カプコンの鉄騎とか、PCゲームでよくその手法見るけど、 大抵ドット丸見えブツブツで、そんなに綺麗じゃないよね。 それをおしてこっちを使う理由って? ちなみに自分はデザイナー。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch