3Dゲームの作り方を教えてくださいat GAMEDEV3Dゲームの作り方を教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト226:名前は開発中のものです。 14/12/27 15:26:42.30 v84mLfoU.net 実際のゲームが中身がそうなっている。 見えるポリゴンが複雑に作ってあるが、 当たり判定用のポリゴンが単純で明快に階層化されている。 それが単純で、平面の部屋に分かれており 、ドアで繋がれていて階層化される。 "Quake BSP map" で検索すれば解説がある。 227:名前は開発中のものです。 14/12/27 15:46:24.94 zXxrlLXJ.net 高校数学でベクトルをきちっと学んでいた人はこういう場面でもあまり躓かず、 「ベクトル?そんなの何の役に立つんだよwww」と言ってた人は右往左往するわけだな 228:名前は開発中のものです。 14/12/27 18:32:12.44 y4MpRBf9.net 俺は昔からプログラムを趣味でやってたから「何の役に立つんだよ」なんては思わなかったが 普通に数学で躓いていた。 229:名前は開発中のものです。 14/12/28 01:36:15.10 6/Gy2xn9.net 別にゲーム作るだけが人生じゃなし、「面倒だから諦めた」 「やってみたが出来なかった」で構わない。それも経験だと思う。 むしろ「それなりの努力が必要」という事実から目を逸らして いつまでも他人を巻き込む方が問題だし、何の為にもならない。 >>222 ちゃんと話の流れを読めば、「何を勉強すればいいかだけ教えれば あとは自主的に勉強する」かどうか、すぐに分かるでしょ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch