3Dゲームの作り方を教えてくださいat GAMEDEV3Dゲームの作り方を教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名前は開発中のものです。 14/12/19 02:12:17.20 wfzPpEYF.net はぐらかすもなにも最初の質問読めないのか 208:名前は開発中のものです。 14/12/19 21:23:29.76 DBeCdHTS.net 質問:漫画の背景の本格的な描き方を教えてください。 回答:透視図法を覚えることが全て。 質問:で? 具体的には? 回答:……しょうがない。消失点を1~3個決めて~(以下、詳細な説明)。 質問:興味深い手法だが、自分の求めているものとは違うんだけど。 回答:ってことはこれ知らないんでしょ。知らないと絶対描けないんだけど。 質問:・最初の質問読めないのか。 209:名前は開発中のものです。 14/12/23 16:19:01.40 o0Pe8QSm.net 後になって上のやり取りを目にした人のために書き残しておくよ。 3Dゲームのプログラミング=線形代数のプログラミングというのは曲げようのない事実。 どうしても淡白な書き方になるからムッとするのは分かるが こればかりはどうしようもないんだわ。 210:名前は開発中のものです。 14/12/25 12:46:50.17 TKwWH5oK.net >>202 > まさか全地形データの全ポリゴンを毎回全調査しないよね? そのとおり、無条件ならば全部を調査しますよ ゲームがごまかしの技術ですから、見えない部分は嘘でも良いし、完全にエミュレートする必要が無い。 単純に都合の良いマップを構成する、都合の良いポリゴンを構成する、条件の付け方ですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch