3Dゲームの作り方を教えてくださいat GAMEDEV3Dゲームの作り方を教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト155:名前は開発中のものです。 06/07/09 02:07:42 57bROPhy.net VB.NET 2005 で3Dしたいのですが どのクラスを使ったら良いのでしょうか 156:名前は開発中のものです。 06/07/09 08:02:42 aSjtkPwz.net 3Dゲームを作る場合は C++とAPIとDirectⅩの知識だけで大丈夫でしょうか? 157:名前は開発中のものです。 06/07/09 08:58:29 DFFnjZRB.net それらだけで作る場合は数学の知識はマジで要ります。 158:名前は開発中のものです。 06/07/09 12:34:50 35NL5wjV.net >>154 趣味でやってるけど、 159:俺もそんなもんだな。 それと衝突判定は肝だと思う。 アクションなら物理も要るかな。 難しい事やりたいなら剛体力学とか。 160:154 06/07/09 13:42:53 aSjtkPwz.net >>155 >>156 返答ありがとうございました 理系科目が必要という訳ですね。 物理と数Ⅲ位は勉強しておきます。 161:名前は開発中のものです。 06/10/05 14:12:23 c8i5NGa8.net _■_ ________________ |∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,|| |∵∴∵|:::: 磯野家の系図 i || |∵∴∵|:::: ; || |∵∴∵|:::: 波平─-──┬─-──フネ :; || |∵∴∵|:::: │ | || |===|:::: マスオ───サザエ ! ||===-3 |∵∴∵|:::: │ ; || |∵∴∵|:::: 「 ̄ ̄ | || |∵∴∵|:::: │ i || |∵∴∵|:::: タラチャン | || |∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ ||  ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【磯野家の真実】 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch