そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] at GAMEDEVそして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト584:38 07/04/08 09:50:52 CHeoausz.net >>583 いや、実際エグゼリカ出るまでDSのネタ考えてたしw ひとくち企画(書?)ありがとうございます。 潜水艦ゲーが- U - underwaterみたいで面白そうっすね。 devkitProが便利だったんで、こっそりdevkitDCを作る準備。 - cygwinいらず(cygwinは、アンインストールしきれない?) - VC2005からmakeできる(MSYSの恩恵っぽい) VC2005はExpressEditionが無料なので間口だけは広がりそう。 あと、先のあたりジャンクのモデムからExtensionコネクタだけ頂戴して NIC(BbAを)作りたい。 やってる人いませんかね。情報plz。 585:583 07/04/08 12:28:17 qfb+dEqT.net Dev kitですか。日本語マニュアルとかあったら楽そうですね。 実際自分の最大の壁となったのは英語ですから、新規ユーザーもとりこめるかと。 とりあえず期待age。 モデムをばらして改造ですが、 ttp://www.paken.org/aaf/dc/dc.html ↑こんな事やってる人がいました。既に過去形ですが。 586:38 07/04/09 23:38:38 PhIS8gjV.net >>585 その界隈見てBbAが一個しかないことに気づいた(贅沢)んですけど。 http://www.fuzzymuzzle.com/Kiyoshi/NIC.htm なんか拡張ユニットになってNE2000のNIC刺さっててびびりました。 さて、このスレには自分ひとりしかいないわけだが、 devkitDCがいきなり頓挫orz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch