06/06/13 23:38:03 eGBUsvj1.net
>>546
DC DEV ISOr2からインストールしてKOS1.2は動くようになったのですが。
ここは1.3の方がよかろうということで、ここを見ながらインストールしています。
URLリンク(nagoya.cool.ne.jp)
arm-elf-gcc-3.3.5.tar.bz2他をダウンロードして、osmodeのファイルも
ダウンロードしてコンパイルしているのですが、どうにも$(kos)/utils/vqenc
のコンパイルが通りません。
この場合、addonをあらかじめコンパイルしておいて、出来たライブラリを呼ぶ
ようにして、libの下に入れて、ヘッダは読まれるところに置いておけばいいんでしょうか?
どうも、vqencのコンパイラはsh-elf-gccではなく、普通のgccを呼んでいる
ように見えますし、どうにもよく判りません。