そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] at GAMEDEVそして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト416:名前は開発中のものです。 04/03/31 20:24 TzHSsYIn.net コンパイラgccのバグでつな。gccのバージョン変えてみよう 417:名前は開発中のものです。 04/03/31 23:05 6vAeXnQp.net >>416 arm-gccやsh-gccのバグでつか? 厨房質問スマソ 418:名前は開発中のものです。 04/04/02 07:08 HDpHmrHj.net >>415 ためしに -O2 外してみたり -O0 とかしてみれ。 gccのsh supportは昔からバグバグだよ。最近マシにはなってきたけど。 419:名前は開発中のものです。 04/04/02 22:06 XVCAqzvY.net >>418 サンクス(^O^)/ おかげでそこのエラーは無事ぬけまつた。 でも新たなエラーが出てきまつた。 In file included from gen/assert.c:10: /usr/local/kos/libc/include/stdio.h:40: `void' fails to be a typedef or built in type /usr/local/kos/libc/include/stdio.h:40: warning: type defaults to `int' in decla ration of `clearerr' /usr/local/kos/libc/include/stdio.h:48: confused by earlier errors, bailing out make[1]: *** [gen/assert.o] Error 1 make[1]: Leaving directory `/usr/local/kos/libc' make: *** [build-libc] Error 2 見た漢字簡単なエラーっぽいけど何処を直せばいいのか・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch