そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] at GAMEDEVそして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト33:名前は開発中のものです。 02/03/04 18:50 .net ゲームラボでDC痕を動かすみたいな事がかいてあたよ 34:名前は開発中のものです。 02/03/05 10:16 .net >>33 MILKな、もう出てるよ 35:名前は開発中のものです。 02/03/07 12:31 LnTCfIwV.net >>11 こことか http://isweb30.infoseek.co.jp/play/dameppoi/ 36:bero 02/03/08 06:52 .net >>32 おそれす。 ベータの時入手できなかったので、そろそろgetしようかと思ってる。 4月ごろ発送らしい。 37:名前は開発中のものです。 02/03/09 04:35 .net >水曜日ころにようやくBbAが到着してうれしくてハンドレッドソードの >対戦して全敗してたりしました(W スレと全然関係ないがハンドレはBbAに対応してないが、あなたがBbA 到着が嬉しくてモデムを外さずにハンドレの対戦をしたのか? なんか変。 MILKをコミケで買ったとき作者さんと話したけど良い人だった。 口数少なかったけど。 38:名前は開発中のものです。 02/03/13 01:04 y22ROqM8.net 祝!! サンプル起動あげ(寂 http://newbie.julesdcdev.com/ にあるSH4/ARM ToolKitで付属のサンプルを動かせるようになりました。 と言ってもCygwinにツールキット付け足しただけだけど。 ところで、libdreamのサンプル中にあるprintfはどこに出力されるんですか? プログラム転送は、BbA と dc-toolでやってるんですが・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch