そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] at GAMEDEVそして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト327:BERO 03/05/01 11:47 HZgsa3qz.net gcc 3.2.x系はARMだと腐ってるっぽい 2.95.3にしてlibmadがarm側で動いた・・・が速度が足りん 328:315 03/05/05 15:31 AX6fFUSH.net >>326 NetBSD/dreamcastで作ってるんでkosのほうはわかんないけど、 sysasic_intr_establish(SYSASIC_EVENT_AICA, IPL_BIO, aica_intr, sc); すればokでした。(ARM側は SNDREG32(0x28b4) = 0x20; SNDREG32(0x28b8) = 0x20;) kosのasic.cとnetbsdのsysasic.cあたりを比べて違いみつければいけるかも。 329:名前は開発中のものです。 03/05/06 07:05 ShLMX/Kh.net DCをアマチュアゲームプログラマに開放すれば盛り上がる 330:名前は開発中のものです。 03/05/06 16:31 UWj5BxKR.net >>329 現状でもかなり開放状態。 もともとSEGAはこの方面に対して黙認に近い姿勢をとってるし。 MIL-CD非対応品についてはハードの改造無しではどうにもならなそう。 331:BERO 03/05/07 08:27 qagkBzSe.net >>325 ありが㌧ ちとしらべてみますね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch