05/10/11 23:11:22 gIxESg8l.net
> ピンとこないなぁ。どういうものを指してるの? おれワカンネ。
俺の思い違いかもしれんから、ソースを読んでくれ。
ただ、オブジェクト指向は考え方なんだから、Cでも表現できる。
デザインパターンだって適用できる。
なんか、俺、間違ったこと言ってる?
> 実装を書く、って言い方が気持ち悪かったです。
えーと、「実装する」の間違いで宜しいのでしょうか。
> 負荷の大きな処理として、エフェクトの計算をあげてみたんだろうけど。
いや、個人的に思い当たることで言えば、マップのOctreeの階層の深さとか
ランドスケープのROAM、CLODの分割計算がネックになることだってあると
思うんだが。
これも違いますか?
あと、AIとか、物理演算もあると思う。
# PPUとかマルチコアで解決されるのかもしれないけど。