ツール・スクリプト総合スレッドat GAMEDEVツール・スクリプト総合スレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト187:名前は開発中のものです。 05/09/29 23:08:49 viKWiR5u.net MIDIはともかくMP3はムリじゃないか…… 188:名前は開発中のものです。 05/09/29 23:20:20 0pASPHIy.net お手軽コースはMIDIデータをGXSCCとかFC風Soundfontで鳴らす ファミコンサウンドをまじめに追求したいのならがんばってmckで作る 俺もMP3は無理だと思います 189:名前は開発中のものです。 05/09/29 23:21:14 0pASPHIy.net そういやVSTプラグインにもFCサウンドのがあった。 190:181 05/09/29 23:22:41 eZW858tl.net ありがとうございます。 参考に致します。 191:名前は開発中のものです。 06/01/08 23:20:12 E8PtvNit.net 何の話題もないしさみしいから、適当にマイへっぽこ SYS4のソースでも貼ってみるよ。ぺたぺた……。 //---------------------------------------------------------- void 絵(int S番号,int リンク番号,int X軸 = 0,int Y軸 = 0,int Z値 = 100) {SP_SET_CG(S番号, リンク番号);SP_SET_POS(S番号, X軸,Y軸); SP_SET_Z(S番号,Z値);} void 絵作成(int S番号,int X軸,int Y軸,int Xsize,int Ysize, int 赤色,int 緑色,int 青色,int 透過率,int Z値) {SP_CREATE(S番号,Xsize,Ysize,赤色,緑色,青色,透過率,true); SP_SET_POS(S番号, X軸,Y軸);SP_SET_Z(S番号,Z値);} void パーツ縮小(int S番号,int パーツ絵,int X軸,int Y軸, int Xsize,int Ysize,int Xsize2,int Ysize2,int Z値) {SP_SET_CG(S番号, パーツ絵); SP_CREATE(S番号-1,Xsize2,Ysize2,0,0,0,255); CG_PA_COPY_REDUCE(S番号-1,0,0,Xsize2,Ysize2, S番号,0,0, Xsize,Ysize); CG_COPY_REDUCE_AMAP(S番号-1,0,0,Xsize2,Ysize2, S番号,0,0, Xsize,Ysize); SP_SET_POS(S番号-1, Y軸, X軸);SP_DEL(S番号); SP_SET_Z(S番号-1,Z値);} //------------------------------------------------------- void エフェクト(int 効果番号,int 効果時間 = 2000,int キー解除 = true) {SACT_EFFECT(効果番号,効果時間, キー解除);} 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch