ツール・スクリプト総合スレッドat GAMEDEVツール・スクリプト総合スレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト177:名前は開発中のものです。 05/03/18 11:39:58 OQsBGlf6.net 最近のマシンパワーをもってすれば、ある程度ならできるだろ 178:名前は開発中のものです。 05/03/19 23:26:19 wIaknP6a.net フレームをまたがる動作・イベント処理を記述する場合は有効かもしれんが。 179:名前は開発中のものです。 05/08/03 05:39:12 Zus5X6Z1.net Basic4GLのサイトが見あたらない件 180:名前は開発中のものです。 05/08/07 13:35:14 f3uHNHsl.net sys3.9で選択肢のゴミが残ってしまうのですが� 181:E・・・・・。 何とかならんでしょうか? 182:名前は開発中のものです。 05/08/08 21:22:21 K4HMioIV.net 選択肢の跡が残るってことなら、おおざっぱなやり方だけど menuSetCbkInit 関数名: ;選択肢直前に関数召還 menuSetCbkSelect 関数名 ;選択直後に関数召還 を使う。具体的に云うと、 ;-------------------------------------------------------- **select01: ;select01関数作成 CC 0,0,640,480,640,960: ;640,480の画面全CGを外にコピー %0: **select02: ;select02関数作成 CC 640,960,640,480,0,0: ;**select01でコピーしたCGを元の座標に戻す %0: menuSetCbkInit select01: ;選択肢直前にselect01召還 menuSetCbkSelect select02: ;選択した後select02召還 ;-------------------------------------------- 以上。あとは応用で何とかなると思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch