世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレat GAMEDEV世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト618:名前は開発中のものです。 12/03/07 20:00:22.14 9B59Kips.net 地獄先生ぬ~べ~だったら扱いそうな題材だなw ちなみにアキバストリップってPSPのゲームがだいたいそんな感じだよ 無宗教の日本とは言え、「悪魔」は日本的じゃないよなぁ 本に呪いじゃなく、巧妙に仕掛けられたサブリミナル効果とかのほうが陰謀的でいいんじゃね 庶民日常もので、呪いで多少変化してしまってるかもしれないが、全ての敵を殺害はまずいんじゃね なんぼ相手狂ってようが殺したら罪じゃん 第二の人生は刑務所で送ってよ ギャグじゃなく、シリアスなら余計にさ 30代はアニメで大丈夫だよ マイコンは40代半ば 無線機は50代 619:名前は開発中のものです。 12/03/07 20:01:40.47 9B59Kips.net 618は>>614向け 620:名前は開発中のものです。 12/03/09 20:42:35.41 AfIT8wu6.net こんなの考えてみた。 御前等(みさきひとし)はオナホに魅了された高校二年生。 ある日、御前等は廊下でロリペド系オナホを鞄からぶちまけて、学校に行けなくなる。 数日後。自宅でネットをしていた御前等は、オナホにまつわる都市伝説を目にする。 それは快感のあまり病みつきになるほどの代物らしい。しかし通常の手段では入手不可能なのだとか。 ではどうするのかというと、メールが届くので購入するように返信すればいいとのこと。 夜。気づくとメールが来ていた。内容は例のアレについて。興味本位でポチる御前等。 翌々日、自宅に届いた「PC部品」と記されし荷物に残念ながらオナホはなく、代わりにスマホが入っていた。 住所は架空で返却はできず、げんなりしてると電源が入り、「Ci-phone(サイフォン)」のロゴが表示される。 それから「サイファー」というナビシステムが起動され、色々説明される。 それによればサイフォンは「零界」にアクセスして利用者に多種多様な恩恵をもたらす便利ツールらしい。 零界とは並行世界の狭間にあり、人間の願望を叶えるくらい朝飯前ってほどエネルギーが貯蔵されたドリーム空間。 使い方次第で神にも悪魔にもなれる。それがサイフォンだと説明を受ける。 さらにサイフォンの機能を利用するのに条件はないし、それをして何かが失われるわけでもない。 ただし決して破ってはならない約束がある。それはサイフォンについて他言しないこと。 最初使うことを渋ってた御前等だが、次第に利用頻度は上がり、使い方も過激になっていった。 で、こういう系にはありがちな警察的な組織に目を付けられ、御前等は追われる身となる。 サイフォンを使えば時間移動もお茶の子さいさい。機能をフルに利用するも、相手の方が何枚も上手だった。 最後は相手のワナに嵌ってサイフォンの存在を第三者に漏らしてしまう。 そしてサイフォンを発明し、配布している「機関」のエージェントに殺されてしまう。 サイフォンは機関によって定められた「弱者」に与えられる万能のアイテムなのだ。みたいな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch